-
木賊の中に小さな生き物が動いていた保護色ではあるが、明るい緑色暫く、頭をこちらに向けてくれるまで待ったが一向に姿勢を変えてくれない止む無くバッタの尻を撮影した...
-
投稿日 2008-08-11 20:54
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
去年の今頃 沖縄旅行に行った時 地元の友人に案内され 30匹ほど捕獲 持ち帰りました今では 生存しているのが7匹になりました夏になり 大変活発に動いている オカヤドカリです今までは 持ち上げると 足など絶対出さなかったのが このとうり ハサミで指をぎゅ〜たぶん寿命も2〜3年でしょうね...
-
投稿日 2008-08-06 22:03
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
庭を掃除中捕まえました赤ちゃんカマキリかわいいですよちなみに クワガタと同居ですカブトムシゼリー 食事中
-
投稿日 2008-08-06 21:56
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日、大雨と雷雨が治まってまた夏空ですね。日差しは強いのですが、今日は風があってすごしやすかったです。相変わらず湿度は高いまんま・・・。いよいよ8日に登山出発です。膝は結局大して変わらず・・・。それほど痛くもないですが、完全に治りもしないという微妙さ・・・。まあ、行ってしまうのが一番かな・・・。ぐず...
-
投稿日 2008-08-06 18:14
my favorite
by
birdy
おこぜ?かさご?
-
挑戦好きの私が一度も動画していないのは納得がいかないので今日長女宅に行く用事が出来ましたので、可愛いワンちゃん二匹いますので撮しましたが、相手はこちらの思うようになってくれず、大苦労して撮した動画ですのでご覧になってアドバイスなど頂ければ作者としては嬉しく思います。投稿の方法で少し迷いましたが、も...
-
投稿日 2008-08-02 22:22
カイの家
by
hiro
今日、夕方の散歩で赤柴の小雪ちゃん(メス)と一緒になりました。仲良く公園を2匹で走り回っていました。
-
投稿日 2008-08-02 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気温の高い日が続いています。人間様は、喉が乾けば好きな時に水など補給できますが、この時期の植物達も暑い暑いと感じているでしょうね。夕方植木に水まきをしておりましたら、大きなでんでん虫を見つけました。10センチはあろうかという立派な体格をしており、大きなつのをキョロキョロと動かしておりました。でんでん...
-
投稿日 2008-08-02 08:17
カイの家
by
hiro
メスもアップします。4匹羽化したのですが、オスと違ってメスは元気で動き回り、ピントが合って撮れたのはこれ一枚だけでした。みな、元気で育って欲しいものです。 さては、明日は阿佐ヶ谷バリ舞踊祭でガムラン演奏。そして、明々後日から、バリ島へ調査に行ってきます。...
-
投稿日 2008-08-02 00:00
カイの家
by
hiro
良い里親が見つかり、オオクワガタ10匹分すべて里子に出しました。1匹は、昨年度幼虫から、残り9匹は昨日と一昨日もらわれていきました。3匹は虫ビンに入ったままだったので、判りませんが、残りの6匹は、2匹オス、4匹メスでした。上の写真のオスは6cm、下のオスは6.6cmでした。やはり、7cmの壁は高い...