-
投稿日 2008-11-22 17:10
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わが家に来たアライグマの写真
-
投稿日 2008-11-21 17:10
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わが家には一般的な野鳥のほかにアライグマ、鹿、リス、ハミングバードなどが訪れる。また以前わが家の前の道路でオポサムというネコくらいの大きさのねずみのような顔をした動物が自動車にはねられていたことがある。オポサムは有袋動物だそうだ。わが家のあるマーサーアイランドには、天敵のイーグルが少ないことからアラ...
-
投稿日 2008-11-21 16:35
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
朝家族と犬と散歩に行ってきました。散歩は芦屋の霊園。坂道の30分ほどの散歩、結構大変でしたが芥子がすごいです。犬はアヤメちゃん(シーズ)です。アヤメちゃんはシアトルのタイニー君やポンポン君、ナノちゃんと比べると少し大きめのような気がします。この後今日足と顔を散髪してお風呂に入れました。パノラマ写真を...
-
投稿日 2008-11-16 00:00
カイの家
by
hiro
草刈が済んだ公園の朝は、鳩が一生懸命食事をしております。何を食べているのでしょう?虫ですかね。
-
投稿日 2008-11-12 23:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もまた曇りの一日・・・。11月は太陽から見放されている。晴れてる日がいやに少ない・・・。しかも、12月の気温という低温状態が続いている。明日から天気は快方に向かうのだろうか・・・。風邪が大流行りだ。回りでは風邪をひいた話ばかり目立つ・・・。この天気だとそれもうなづけるというものだ。今年は風邪の流...
-
投稿日 2008-11-10 00:18
カイの家
by
hiro
カイの尻尾グルグルです。うれしいときに、良くやります。ご飯を下に置くと止まります。
-
投稿日 2008-11-07 21:56
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
リンも時々 この写真のようにポコとじゃれているときがあります、めったにありませんが。我が家で 家の外への出入り自由はポコだけですが、最近こちらの窓から出てもあちらの窓からすぐ戻ってくることがあります、加齢によるボケが始まっているのでしょうか。ネコの徘徊は正常な場合との見分け方が難しいのです。四足はふ...
-
投稿日 2008-11-06 22:01
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
いい雰囲気しています。アヤメがリンに吼えつきますが、実際は余裕もって 逃げています。昨日は私の布団の中に入ってきました、今年初めて天然湯たんぽ、たまりませんね年寄りには、かわいいやつ!!!!!...
-
投稿日 2008-11-06 06:35
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
朝からリンに吼えて怒られ、とにかく仕切りやアヤメです、我が家のワン ニャンのしつけ、一般人間常識からはづれてしまいます。人間がワン ニャンの生活にあわさなくてはいけません。人工密度が人間ワンニャン 7/10 70% ですから、人間がワンニャンの習慣に同化しなければいけないのです。ワンニャンにあまあまの女房のせいもありますが。ワンニャン寝たら早めに人間寝なければ朝がつらいのです、今朝も5時からリン しろの相手、クッキー散歩に行ってきました、これから年寄り人間老人相手の気功近くの公園に行ってきます。...
-
投稿日 2008-11-04 22:23
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
この写真は、チルの性格そのまま出ています。世の中怖いんですといいながら大分慣れてきました。いい顔しています。 ガソリン価格 10月9日入れたときは、158円/リッター 11月4日今日入れたときは134円/リッター 一時期180円越えていましたからどうなっているんでしょう、読めないことが多すぎます。...