English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#昆虫"の検索結果
  • 体型を維持して、小型に

    投稿日 2009-10-07 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    最近の小型犬は、思わずここまでやるのと声がでる以前「ドーベルマン」や「ボクサー」は切尾や切耳を幼犬のうちに行っていた今は超小型の犬にも切耳や切尾を施しているシベリアンハスキーやシェパード、コリー、ダルメシアンは何処へ行ったんでしょうか?...
  • ピータン

    投稿日 2009-10-07 00:00
    カイの家 by hiro
     たまには、出してあげないと。うちのもう一匹の家族、ピータンです。オスです。臆病ですので、カメラを向けると逃げ回り、なかなか写真が撮れません。9歳だったかな?一応、手乗りインコです。耳をかじるので、子供たちが嫌がり、あまりカゴからは出していません。そのためか、最近は出してもすぐにカゴに戻ってしまいま...
  • ご挨拶

    投稿日 2009-10-06 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    夕刻、好天気に誘われて河の土手にある「やすらぎ堤」へ小型犬を連れた人が沢山散歩をしている見ず知らずの人でも、犬を媒介にして直ぐにお話が弾む
  • 紋白蝶の飛んだ日・・・。

    投稿日 2009-10-05 00:01
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は昨日に引き続いていいお天気。昼間は蒸し暑かったですが・・・。夕方陽が落ちてからは、ちょうどいいくらいになりました。蒸し暑さにはどうも弱いこのごろです・・・(ーー゛)歳だろう・・・。まだまだと思いたい・・・。早朝公園に行ってみると、アゼリアでたっけ・・・。そんなような名前の花の上を、モンシロチョ...
  • へへ!

    投稿日 2009-10-05 00:00
    カイの家 by hiro
     ひさしぶりのカイの「へへ!」です。
  • ファルコン昆虫記(14)ランタナの花に【ナミアゲハ】

    3日ほど前、我が家の柚子の木の【ナミアゲハ(並揚羽)】の幼虫をアップしました。偶然にも本日、きれいに咲き誇る「ランタナ」の蜜を、一生懸命吸っている【ナミアゲハ】を見つけました。10月に入りましたが、まだまだアゲハチョウさんの生活にとっては、忙しい時期なのかもしれません。...
  • 雨の日・・・。

    投稿日 2009-10-01 00:05
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は一日中小雨が降ったりやんだり・・・。25度という10月中旬並みの寒さということです。しかし、湿気が多いのか歩くと汗が出てきます。気温は高くなくても湿度が高いと、歩くと汗をかき、じっとしていると、寒いという矛盾にした状態を作り出しますね。そのためか昨日からどうも体調がすぐれません・・・。とにかく...
  • 昼寝

    投稿日 2009-09-30 00:00
    カイの家 by hiro
     憎たらしいほど、気持ちよく寝ている。こんな状態だから、主人が帰ってきても気がつかないのであろう。しかし、気持ちよさそうだな。うらやましい...
  • ご長寿クワガタ

    投稿日 2009-09-29 00:00
    カイの家 by hiro
     なんと、オオクワガタのメスが、まだ生きていた。成虫になってから、3年3ヶ月。卵から入れると4年以上である。このまま、冬眠に入るのであろうか。自然界でのオオクワガタ成虫の寿命は普通1年である。 バリ島へ出かける前に、虫かごを開けて表にいなかったので、もう死んだかなと思ったが、一応虫ゼリーを入れておい...
  • シロ

    毎日 ブログに写真アップすると、結構ねたすぐなくなってきます。また撮ればいいのですが、デジカメだからフイルム代も現像代もないし。こんなこと書くのは 古い銀塩写真に馴染んだ人間の書く事になりのでしょう。私のモデル7匹は うろうろマイペースですから、私もうろうろすれば出来るはず。 ...
  1. 331
  2. 332
  3. 333
  4. 334
  5. 335
  6. 336
  7. 337
  8. 338
  9. 339
  10. 340

ページ 336/423