-
投稿日 2009-11-14 23:48
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
このシーン 前に何回も撮った事あるのですが、これもなかなかいいです。リンがちょっかい出して、シロがフーーと怒ることもあるのですが。ワンちゃん ニャンちゃん 年がわからないのがいいですね、この15日に撮った物です。 マイケルジャクソンの映画見て、今日からあのステップで日常生活と思いましたが、朝から膝 ...
-
投稿日 2009-11-13 09:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も朝は小雨模様・・・。しかも寒い・・・(ーー゛)この秋はあまり天気が良くないように思う。一度崩れると長引くのが特徴だ。そかも寒暖の差が激しい・・・。去年はもう少し晴れの日が多かった気がする。まあ、そんな気がするだけですが・・・。この写真は今日のものではありませんが、カラスのカン太郎が頭上を飛び去...
-
投稿日 2009-11-13 08:19
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
凛凛しい 賢そう 純粋 若々しい 見る角度で感じ変わりますから、チルはいつもこの角度から眺めていると頼もしいのです。色男金と力はなかりけり そんな感じですがチルは女の子なのです。...
-
投稿日 2009-11-12 09:11
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
娘たちがフロリダに行くので、昨夜より娘のネコのケンゾーがわが家にお泊りに来ている。今回は来週月曜日までの6泊の予定だ。花里子とは何回も一緒に過しているので仲が良いが、ケンゾーはわが家に来ると先ず家中を巡回して自分のテリトリーを確認する。写真のベッドは花里子がいつも寝ているところにケンゾー用をセットし...
-
投稿日 2009-11-11 22:33
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
アヤメ8才なら9才と言うことか、びっくり、我が家に来て2年過ぎて もうすぐ3年にもまたびっくり、チョット仙人のの風貌が出てきました。今日の写真眼が見えています。いつもは眼の付近黒くて、その辺に眼があるぐらいしかわかりませんから、この眼はなかなか貴重、天空海闊な視線です。このままいくとホームレスの老人...
-
投稿日 2009-11-11 09:28
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
昨日の朝、花里子が自分の後足で顔をかいた時に間違って傷をつけたと思われるかさぶたがとれて、多少の出血と比較的多量の膿が出たため、急いでかかりつけの犬猫病院に連れて行った。前の日にこの傷に気付いたが、かさぶたも乾いており回復の途中と思っていた。獣医さんによればその奥に膿瘍があるかもしれないので、麻酔し...
-
投稿日 2009-11-11 04:24
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
先月 撮影したものです。きのうは育てのママから お肉とお洋服 サツマイモ プレゼントもらいました。ほかのワンちゃん大喜び おこぼれ頂戴です。7才か〜 チョット センチメンタルになります。我が家の人間は老齢化社会に入っていますが、ワンニャンもお年寄りが多くなってきました。年のわからない顔を眺めながら飲...
-
投稿日 2009-11-11 04:24
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
先月 撮影したものです。きのうは育てのママから お肉とお洋服 サツマイモ プレゼントもらいました。ほかのワンちゃん大喜び おこぼれ頂戴です。8才か〜 チョット センチメンタルになります。我が家の人間は老齢化社会に入っていますが、ワンニャンもお年寄りが多くなってきました。年のわからない顔を眺めながら飲...
-
投稿日 2009-11-08 12:25
カイの家
by
hiro
散歩から帰っての一枚。あれ、目の下に隈が...。気のせいか。
-
投稿日 2009-11-07 15:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は月曜日からの寒波からすると、また極端に暖かい一日でした。水曜日は一日ストーブをつけてました。木曜、金曜は半分くらいつけていたでしょうか・・・。今日は一日ストーブいらずでした。極端ですねぇ・・・。今年を象徴する言葉に「極端」がぴったりですね。この鳥が止まっている木のてっぺんの細い枝。この細い枝に...