-
投稿日 2011-11-02 17:29
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
オナガが目の前を通過・・・。アワ食ってしまい露出アンダー・・・いきなり飛んできたからで足が遅れてしまった・・・。このオナガ、尻尾が普通の規格より長い気がする。声はお世辞にもきれいとは言えないが、姿は優美だね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-11-02 15:26
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
森の入り口に積まれた土。その土の上にセキレイが・・・。なんだかてっぺんにいてキョロキョロだ。最近行動を共にしている相棒を探してるのかな・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-11-02 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
日差しはありましたが風がある日中、その風を避けるかのように野菜の葉陰で休憩しているモンシロチョウ。気温が低くなってきたので動作が緩慢なのか近くまで寄れました。羽を広げるサービスをしてくれたら申し分ないのですが。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/31 14:49:08SS1/1000 F11.0 ISO800露出補正 -1/3...
-
投稿日 2011-11-01 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今日からもう11月。今年も残すはあと2ヶ月。先日の写真ですが、アカタテハ(♀)に初めて出会いました。花を撮っていたら突然現れましたが美人な個体でした。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 14:18:23SS1/500 F5.6 ISO200露出補正 -1/3
-
投稿日 2011-10-31 20:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
天気は良かったのですが風が少しありました。そんな中畑の柵の竹の天辺で風に飛ばされまいと必死に羽でバランスをとりながら獲物を待つ赤トンボです。トンボを明るく撮るため絞りを2段も明るく設定。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 14:06:24SS1/320 F5.6 ISO200露出補正 +2コメントに続きます。...
-
投稿日 2011-10-31 18:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
と言われているような表情の赤トンボ。日差しが心地よいのでしょうか。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/31 14:43:17SS1/640 F4.0 ISO800露出補正 +1
-
投稿日 2011-10-30 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
暖かい昼下がり何時もたむろする木にスズメが沢山止まっています。写真を撮ろうと近くによると木の反対側へ回り込まれ姿がはっきり見えません。で、スズメの様子は歌に歌われたようなのかどうか。なぁ~んかお互い我関せずと言った雰囲気なんですが。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 14:47:22SS1/500 F5.6 ISO200露出補正 +1 2/3...
-
投稿日 2011-10-28 00:00
カイの家
by
hiro
で、こうなります...
-
投稿日 2011-10-27 23:19
カイの家
by
hiro
天気もいいし、日陰でのんびりと..
-
投稿日 2011-10-26 12:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国では約半年に1回、タイニー君、ポンポン君、ナノちゃんは麻酔なしの歯石取りにいっています。毎回1匹$150かかるのです。それでも麻酔をする歯石取りは$400です。仕方が無いと思っています。日本に帰って、実家のシーズー、クッキー君の歯に歯石が多いので日本で麻酔なしの歯石取りを探しました。そして見つけたのが明石のフラワー動物病院。今朝10時に予約をして行ってきました。麻酔なしで歯石を取ってくれました。初診料 1050 円と歯石取り(スケーリング) 2100 円でした。これだけです。これは安いですね。米国で無麻酔のスケーリングをしている人は日本に出たいと言っていますが、無理ですね。価格に差がありす...