-
投稿日 2015-09-05 10:14
カイの家
by
hiro
ビンタン・バンガローズの朝は、いつもこのように、ブルメリアの花が落ちています。ビンタン・バンガローズも今年の10月からリニューアル工事に入るそうです。どんなふうになるのでしょう。この伝統的な茅葺屋根のデザインは無くなってほしくないけど.. さて、たぶん、これでバリからの報告は終わりです。明日は日...
-
日系企業が多く、日本人、日系人が最も多く住んでおられ、治安の良いとされるトーランスの、非常に便利な立地にあるリダック・ゲートウェイホテルに宿泊しました。広々としたロビーが心地よく、シアトルからの旅の疲れがほっと癒される雰囲気でした。 お部屋もゆったりとした空間に、使い勝手のよいビジネスデスク、ベッド...
-
投稿日 2015-08-31 09:37
カイの家
by
hiro
昨日は、朝7時にホテルを出て、バリ島北部にある古いガムラン・スマルプグリンガンをふたつ測定してきました。そして、ラッキーなことに、ひとつ古いガムラン・ゴング・クビャールも測定することができました。今回のバリ島の調査で、いちばんやりたかったことが達成できて、ほっとしています。おかげで、ホテルに着いた...
-
投稿日 2015-08-29 19:39
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
川崎大師へ参拝が終わった後に鈴木町駅で下車して、と言うか鈴木町駅は味の素川崎工場が在る場所なんですけど大師線を降りて駅を出ると直ぐに味の素川崎工場が在ります。工場見学も出来ますけど電話予約かインターネット予約じゃ無いと工場見学は出来ません。アジパンダが可愛くても入る事も出来ません。そう言えばアジパン...
-
投稿日 2015-08-29 19:05
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
母上が川崎大師へ行きたいと言うので8時半に家の燃える五味出しをした後10時に家を出て川崎大師へ向かいました。私ん家からは京急蒲田駅から川崎大師へ向かった方が近いので戦国BASARAと言うかCAPCOM×京急電鉄のスタンプラリーのスタンプ台は置いて有るがな!と思って又しても京急蒲田の石田三成様を撮影。...
-
投稿日 2015-08-28 10:00
カイの家
by
hiro
昨晩、J.ダランがサヌール・ヴィレッジ・フェスティヴァルを見に来ました。そばにいた人が撮ってくれるというので、なぜか記者会見のところで、記念撮影。昨日アップした記念撮影用の場所(3枚目の写真)は、人がいっぱいであきらめました。 もうちょっと、左とか右とか指図されて、にこやかに写真におさまるおじさ...
-
投稿日 2015-08-27 16:34
カイの家
by
hiro
BLUEFINという日本食屋さんが出ており、鉄板の前で、パフォーマンスを行っておりました。たくさんの人だかりができていました。
-
投稿日 2015-08-27 16:27
カイの家
by
hiro
昨日から、サヌール・ヴィレッジ・フェスティバルが始まりました。今年は、ワヤンさんのグループ、タマンサりは、28日に演奏するようです。 今朝からブログルにつながらなく、ブログがなかなかアップできませんでした。インドネシアからだと、ときどきこういうトラブルがあるからな.....
-
投稿日 2015-08-27 11:25
つれづれなるままに
by
高橋京太
束の間のヴァケイションというつもりになって ヴァション島へ行って来ました。 ウエスト・シアトルからフェリーに乗って 15分ほど航行すれば着いてしまう孤島。 大都会の直ぐ近くでありながら それとはピューゼット湾にて隔絶されているゆえ 異なる時間が流れている。 10年以上の友人たちとお会いしては おしゃ...
-
投稿日 2015-08-24 10:00
カイの家
by
hiro
昨日夕方に、日本のMr.ダランこと梅田さんがバリに来ました。そして、簡単な調査の打ち合わせをして、晩飯を食べにシンドゥのナイトマーケットへ。日曜日だったので、ハンのお店はお休み。ナシチャンプルを食べて、デンパサールからタクシーで来たので、ビールと簡単なつまみを買って、わが部屋で飲みました。1時間く...