-
投稿日 2013-09-04 19:02
カイの家
by
hiro
長期戦になりそうなので、下呂駅の売店で買ってきました。名古屋や行けるかな...
-
投稿日 2013-09-04 17:43
カイの家
by
hiro
高山本線に乗って、下呂駅にいます。大雨のため、運転見合わせ。帰れるのだろうか。
-
投稿日 2013-09-04 15:15
つれづれなるままに
by
高橋京太
さて、私は一人で再びポートランドへ出張である。この日宿泊したホテルに、USA TODAY新聞が置いてあった。その一面記事に、興味をそそる統計が紹介されてあった。通勤に自転車を主に使っているとする市民の割合で、ポートランドが全米一位。上位には何れも西海岸の都市が占めている。「自転車が主な通勤手段である...
-
投稿日 2013-09-04 15:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
「御用米曲輪」発掘現場。小田原城はまだ発掘して調査してるところがある。過去にも新たに発掘によって発見されたものがある。これからまだ新たな発見があるということだ。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-09-04 14:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
「常盤木門」をくぐると小田原城天守閣が見えます。これまたでっかいですねぇ・・・。ちょっとびっくり!!これがまたなんとも絵になるんですね。松がよくあってます・・・(^_^)v>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-09-04 14:17
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
「常盤木門」の門構えは大きいです。こういう石垣に建造物を作った、昔の人の技術も凄いですね。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2013-09-04 14:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
この階段を上がって「常盤木門」をくぐって天守閣へ・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2013-09-04 00:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
江戸時代の街並みを再現した場所。写真では一部しか撮影できませんでした・・・。ちょっと残念かな・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2013-09-04 00:08
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
資料館の入り口では鎧がお出迎え・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2013-09-04 00:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
小田原城址の敷地内にある歴史資料館へ・・・。ここの展示物はなかなか興味深かった。北条氏のことがかなり書かれていて、見せ方もうまかったな・・・。>クリックで大きくなります<...