-
投稿日 2021-04-21 09:40
ネトエンの日常
by
naposan
新玉ねぎを見切り品で大量にゲットしたので、玉ねぎでいろいろ料理をしてみた。玉ねぎは安くて扱いやすいからいいっすね~。炒めてよし、焼いてよし。ちくわ・ピーマン・玉ねぎを炒めて、オイスターソースで味付けしてみたり。今朝は電子レンジで加熱して甘みを味わってみたり。牛肉があれば牛丼モドキもできるから万能選手...
-
投稿日 2021-04-19 10:52
ネトエンの日常
by
naposan
こんな時なのに、敢えて日本酒の試飲会を行いました。もちろん、感染症対策は完璧にし、人数も少なめにして。お肉を焼きながら、日本酒を堪能しつつ、それぞれの手料理も堪能。締めの焼きそばも美味しかった🤣頂いた「宗玄」の「アザレア」、「玄心」はワインしか飲めない方もぐびぐび飲んでたんはびっくり。そうよ。日本酒...
-
投稿日 2021-04-16 08:41
ネトエンの日常
by
naposan
昨日、簡単にできる温泉卵グッズを使ってみたんですが、完成版の写真を出してなかったんで、出してみます。意外ときちんとできてました。温泉卵って結構難しいイメージがあったのでびっくり。カレーとかに活用できそう。...
-
投稿日 2021-04-15 08:18
ネトエンの日常
by
naposan
一人暮らし前提のアパートだと、ガスコンロが少なくて品数を多く作りたい時、凄く不便・・。なので、温泉卵を簡単に作る100均グッズがあったので試してみました。簡単に温泉卵ができちゃうみたい。写真撮れませんでしたけど、いい感じの温泉卵ができましたねぇ。いい感じです。温玉カレーもいいもんです😉ちょっとしたこ...
-
投稿日 2021-03-28 17:11
ネトエンの日常
by
naposan
先週、後輩たちと飲み会を。21:00までの時間制限がありましたが、話を聞くとそれぞれ道を歩んでいていいかなぁと思いました。どうしても改善が必要な後輩がいて、ちょっとお話を。まぁ、どうなるかわからんけど、なんかあれば相談はのるつもり。で、支払いのときに王将の無料券で支払うツワモノが(笑)まぁ、いいけど...
-
投稿日 2021-03-26 16:29
ネトエンの日常
by
naposan
ご縁があり、ジビエソーセージをいただきました。ジビエソーセージは生まれて初めていただくのでちょっと感想を。で、冷凍の状態だったので、干物と同様に半日かけてじっくり冷蔵庫で解凍。見た目はサラミソーセージっぽいかな。冷蔵庫で解凍できたあと、3・4分くらいボイルして、オリーブオイルでソテー。ソテーした後、...
-
投稿日 2021-02-27 13:28
ネトエンの日常
by
naposan
大阪で「やまき」といえば、西成のホルモンの「やまき」ですが、十三にも美味しい「やまき」があります。昨日、区役所に行ったついでにテイクアウトしてみました。残りものから、「カルビ弁当」と「チーズコロッケ」・「ハムカツ」をチョイス。何品か食べながらカルビ弁当を食べていたらお腹いっぱいになっちゃったので、コ...
-
投稿日 2021-02-24 19:54
ネトエンの日常
by
naposan
昨日、近くでオープンした「焼肉ライク」というお店へ行ってみました。セールをしていて、セットが各500円という大盤振る舞い。まぁ、滅多にない機会かつ交通費ゼロなので(笑)行ってみると、5人待ち。寒空の下30分以上待つことに・・・。で、入店してみると、1人用のコンロと、複数人用のコンロがあり、自分は複数...
-
投稿日 2021-02-22 22:24
ネトエンの日常
by
naposan
早朝勤務やらで、クタクタです・・・・。でも、1つ山を超えたので、ちょっとホッとしています。今日のランチは久しぶりに「やよい軒」。おかわりのご飯はジャーではなく、自動でご飯が出てくるタイプのもんに変更になってた。ブログ200投稿目。よく続いたなぁ。見てくださる方がいるからこそかな。これからも呟きのよう...
-
投稿日 2021-02-16 08:51
ネトエンの日常
by
naposan
先日、売り切れで購入できなかった「ぎょうざの丸岡」を食べてみました。生餃子なので、粉もついたまま。手作り感が凄いです。で、焼き方が書いてある説明書通りに焼いてみると・・・・・。いい感じの羽つき餃子かつ焼色もいい!味噌ダレで食すと、ニラ、にんにく多めかなぁ。くどくなく味噌ダレとめっちゃマッチします。こ...