-
投稿日 2015-01-17 17:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山陽板宿駅構内の<生け花>は、持ち回りで何人かの先生が生け替えられています。今回ご担当の<矢田靖甫>先生は初めての登場で、どなたかとの入れ替わりなのか、担当の人数を増やされたのかはわかりません。生けられている正面からみますと、「オオタニワタリ」と「ストック」の2種類だけですが、横側からみますと「オオ...
-
投稿日 2015-01-16 10:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
高速神戸駅の<生け花>も、お正月の
-
演劇を映画のスクリーンで見せてしまおうという、超新感覚の映画、その名もゲキXシネ。 最新の技術を使い、実際の劇場でその舞台を見るよりも役者を近くに見ることができ、見る人たちを圧倒させる新たなエンターテイメントでもある。ロサンゼルスのダウンタウンにある約200席ほどのシアターを持つDowntown IndependentでそのゲキXシネが上映された。 約12作品ある中で選ばれたのが「髑髏城の七人」。小栗旬や小池栄子を筆頭とした役者が繰り広げるエネルギッシュな劇作。 言葉ではどうやっても言い表せない迫力と音量に会場が息を飲む。 役者の汗の一粒までが鮮明で、まるで自分が舞台にいるような感覚に見舞われ...
-
投稿日 2015-01-15 11:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来る1月17日、阪神・淡路大震災が発生して20年目を迎えます。地震発生後15年を経過しても元気が出ない神戸の街に活気を与えようと、2010年1月よりプロの写真家が ...
-
「漆」= japan中国ではなく、日本独自のものに昇華された文化。英語力より「文化力」!!その通りだと思います。
-
投稿日 2015-01-14 10:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新年の<佐々木房甫>先生の
-
投稿日 2015-01-12 08:34
カイの家
by
hiro
今回、ひとつは、大阪でバリ・ガムランの活動をしているギータ・クンチャナのガムランを測定させて頂きました。ギータ・クンチャナのスタジオは通天閣のそばにあります。http://gitakencana.music.coocan.jp/ HPのプロフィールにも書いていますが、主宰のKさんは音大卒業後、、バ...
-
投稿日 2015-01-10 14:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今年も柳原蛭子でのおみくじは大吉でした♪えべっさん!ありがとう♪
-
投稿日 2015-01-10 12:36
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この大きさで6万円とのこと!バブルのときには10万円したらしい!縁起物ですから買う客も!おいさんは買いません!
-
投稿日 2015-01-10 11:04
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫にある柳原蛭子の宵えびすにいってきました!昨夜は比較的に暖かく、多くのお詣り客が!おいさんは、神戸の大震災以来、柳原と決めています。