-
投稿日 2019-09-07 22:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西日本最大級の道の駅「丹後王国『食のみやこ』」(京都府京丹後市弥栄町)を運営するパソナ子会社の「丹後王国」(同)は5日、丹後の食や観光情報を発信するアンテナショップを錦市場商店街(京都市中京区)に11月に開設すると発表しています。 商店街で購入した食品を食べられるイートインスペースも設け、商店街で課...
-
投稿日 2019-09-07 11:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「大田区立勝海舟記念館」(東京都大田区南千束二丁目3番1号)は、国登録有形文化財である「旧清明文庫」を活用し、2019年(令和元年)9月7日(土)に開館します。9月7日開館日当日の一般入場は13時からです。 これまで勝海舟に関係する史料などが保管されてきた「旧清明文庫」(登録有形文化財)という建物を...
-
投稿日 2019-09-05 21:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2001年に解体された状態で寄贈を受け、活用策が決まっていなかった旧財閥「三井家御殿」について福井県小浜市は、同市鹿島の旧小浜第二保育園の園庭跡地に復元する方針を明らかにしています。時期は未定。費用は約8千万円とされ、財源確保が大きな課題となっています。本年度中に策定する文化財保存活用地域計画に方針...
-
投稿日 2019-09-04 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都市東山区に 「オリエンタルホテル京都 ギャラリー」 が2日(月)オープンしていますが、奈良県斑鳩町の世界遺産・法隆寺の参道に初めて開業予定のホテルで3日、報道関係者向けの内覧会が開かれました。ホテルでは日本文化の体験ができ、訪日外国人観光客の宿泊を増やすのが狙いです。 門前宿「和空法隆寺」という...
-
投稿日 2019-09-04 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホテル運営を手掛けるホテルマネージメントジャパン(東京)は2日、京都市東山区に「オリエンタルホテル京都 ギャラリー」をオープンさせています。7階建てで延べ4615平方メートル、150室。 京阪清水五条駅近くの五条通沿いで、観光客を中心に当初は6割程度は訪日客の利用を想定しています。 同ブランドは京都...
-
投稿日 2019-09-02 21:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本オリンピック委員会(JOC)は2日、東京都内に新設した五輪博物館「日本オリンピックミュージアム」の報道陣向け内覧会を行ないました。 五輪の意義や歴史を紹介し、政治的圧力で日本がボイコットした1980年モスクワ大会の「幻の代表」も含めて日本の全五輪選手の名前が彫り込まれたコーナーもできています。ス...
-
投稿日 2019-08-27 12:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱地所などは26日、JR新宿駅から直結する複合商業施設「リンクスクエア新宿」(東京都渋谷区)の完工式を行っています。9月27日に1~3階の飲食店などがオープンします。オフィスフロアには、シェアオフィス大手のウィーワークなどが入居します。「リンクスクエア新宿」は、渋谷区などが進める新宿・代々木・千駄...
-
投稿日 2019-08-22 23:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
森ビルは8月22日、東京都港区の虎ノ門・麻布台地区に、高さ約330メートルの超高層ビルなどを建設する大規模再開発プロジェクトの詳細を発表しています。330メートルのビルが完成すれば、完成予定の2023年3月末時点で大阪市の 「あべのハルカス」 (300メートル)を抜き、日本一の高さとなります。しかし...
-
投稿日 2019-08-15 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電気鉄道(大阪市)が、プロ野球阪神タイガースの本拠地、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の南側に、新たな商業施設の建設を計画しています。球場内にある「甲子園歴史館」の展示の一部を移し、新たに体験型のアトラクションを設けて、子どもから大人までが気軽に楽しめる空間を目指します。プロ野球や全国高校野球選手...
-
投稿日 2019-08-14 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
文豪<志賀直哉>(1883~1971年)の京都時代の旧居の一つで、小説『暗夜行路』(雑誌『改造』1921年1月~)でも重要な舞台として描かれた京都市北区の住宅が近く取り壊されることが13日までに分かっています。大正期の木造2階建てで老朽化が著しく、現在の所有者が解体・売却の手続きを進めています。 旧...