-
投稿日 2022-01-04 17:59
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
はなうめの2022年は今日からスタートしました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 そんな2022年1月4日は、みなさんと石浦神社に初詣に行って、筆文字教室紗衣先生と書初めタイム。 筆文字はお習字とはちょっと違います。 自分を解き放って!?筆を運ぶのも楽しいし、 水彩で文字を彩るのも心が躍りま...
-
投稿日 2021-12-26 09:22
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今年一年がんばった自分とがんばってるみんなにエールを送る1日を無事終了することができました。 午前の部 蕎麦打ちの様子はこちら。 YouTubeの動画に飛びます 午後の部 ライブ配信したエールコンサートもYouTubeで公開しました。 YouTubeの動画に飛びます ※みなさんからいただいたリクエス...
-
投稿日 2021-12-07 07:41
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
筆文字アーティスト紗衣先生の筆文字教室。 今回は年末ということで、新しい年のカレンダーにそれぞれが好きな文字とデザインで描きました。 紗衣先生の褒め上手にココロのなかの『ねばならない』が外れて、みなさん伸び伸びと筆文字を描いていました。 この感じ、どうやって伝えたらいいんだろうといつも思います。 雰...
-
投稿日 2021-11-28 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
蕎麦打ちって道具も所作も機能的でカッコいいですね! そして、みなさんとっても楽しそうでした。 やっぱり、男学はこうじゃないと! 今日の模様を動画にしました! ✳︎こちらからYouTubeに飛びます✳︎ おさらいも済んだので、 来月は女性にもお声掛けして蕎麦打ち体験会です。 精鋭部隊がしっかりご指導し...
-
投稿日 2021-11-06 17:20
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
季節の行事ごとにみんなで美味しいものを食べて、まさに季節を味わってきた、はなうめとしては本当に会食できない状況が味気なく。 月の初めにちょこっと季節を感じるスイーツを楽しんでいただいています。 スイーツだけより、さらにトキメキ感じるかな?ということでひと言カードも。 管理栄養士の松本さんのアドバイス...
-
投稿日 2021-11-04 07:50
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
晴れました! ホントによかった! 去年の秋から寺町方面を開拓している、はなうめウォーキング。 今回も犀川を渡り、W坂を登って、寺町へ。 今川酢造さんを見学させていただきました。 ギャラリースペースがあり、はなうめの利用者さんのお一人がそこに作品を出されていることがあって、以前からウォーキングで行って...
-
「デイサービス 長寿の家」では、9月20日(月・祝)、21日(火)、22日(水)の3日間、「敬老の日」のお祝いで、食事を特別メニューにしています。 また、スタッフ手作りの写真付きカードを1人ずつお渡しして、喜んでいただいています。...
-
投稿日 2021-08-05 18:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
いただいた能登産ブルーベリーのアイスクリーム これまでで1番好評だったかも。 レシピを良く聞かれるので載せておきます。 ブルーベリー400グラム 無糖ヨーグルト400グラム 生クリーム200グラム てんさい糖80グラム 冷凍してあったブルーベリーのナイロン袋に砂糖をいれてほどよく実をつぶします。 泡...
-
投稿日 2021-07-08 17:38
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
みなさんが書いてくださった短冊を、 いつものようにご近所の石浦神社に託してきました。 『3時からお焚き上げするので、お預かりしますね』 そんなひと言があるだけで、 みなさんの願いを大切に扱ってくださるようで、 とてもうれしかったです✨...
-
投稿日 2021-04-07 07:36
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
ソメイヨシノは散っていましたが、松月寺の大桜や枝垂れ桜、山吹、ツルニチニチソウ、ドウダンツツジ、スミレなどなど、綺麗なお花がたくさん。 歩数で言うと6,000歩あまりを2時間かけて歩きました。 次はどこを歩きましょうかね〜 動画も作ってみました。 ↓↓↓ お散歩気分を味わえたらいいなあ…の動画はこち...