-
投稿日 2023-01-10 16:44
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何かを学んでその結果を出そうとして取り組むとき。学校であれば、先生が期限を決めてくれます。通信教育や、いまはe-ラーニングなどでしょうか、これも期限までに終わらないといけないです。だから、がんばって取り組みますね。ひとりで取り組むときはどうでしょうか?何をいつまでに終わらせますか?//*-*-*-*...
-
投稿日 2023-01-09 16:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
失敗したらどうしよう。うまくいかなかった辛いなぁ。と思うことはあります。そう思うことで選択もできなければ、行動にも移せない。そんなときには、往々にして保証を求めてしまいますよね。「絶対にうまくいくのであれば」「これがこうなったらやろう」とか、それで何かが進むのかどうか?ですね。//*-*-*-*-*...
-
投稿日 2023-01-08 16:34
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
人に自分の考えをわかって欲しいと思いますね。しかし、必ずしも相手が自分の考えを理解してくれるとはかぎりません。それどころか、全く私は理解されないと思うことがあるかもしれません。ひとはみんな違うんですよね。考え方も違って当然。無理矢理わかってもらおうとすると争いしか生まれませんね。//*-*-*-*-...
-
投稿日 2023-01-07 16:54
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
こころを休めなくてはいけない時もあります。しかし、立ち止まって心を休めているときに限って、「こんなことをしていてはいけない」と考えてしまいませんか。頑張らなければいけないという信念があったら、どうですか? まず、そんな信念や思い込みをゆるめてあげることを意識したほうがいいですね。//*-*-*-*-...
-
投稿日 2023-01-06 16:42
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
知っているから「偉い」と考えがちではないですか? いろいろなことを知っているひとは、良く知っているなぁ~とは思います。だからと言って、何でもかんでも情報収集屋さんになってしまってはどうでしょうか? 自分が本当に欲している必要な情報は、そこに向けて頑張っていると自然と集まってきますね。//*-*-*-...
-
投稿日 2023-01-05 17:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「自分が決めた事やから!」と思って頑張ります。決めた事を貫き通すことは目標や夢に向かっていくのに大切なこと。ただ、決めたことでがんじがらめになって、手段を選べなかったり、やりかたを変えられなかったりすることがでてくるかもしれません。決めるのは、こうなりたいという姿や在り方ですね。//*-*-*-*-...
-
投稿日 2023-01-04 16:28
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
相手の話す内容、意見や考え方に対して、自分とは意見が違ったりすることがあります。そんな時に「間違っている」とか「納得できない」と、まったくの否定からはいってしまうのはいかがなものか。そんな考え方が有るのか?とまずは受け入れること、認める事で関係性も含めて、広がる世界がありますね。//*-*-*-*-...
-
投稿日 2023-01-03 17:07
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「初詣」って、一年でいちばんはじめに神社やお寺にお参りに行って、新しい一年の幸せを祈願することを言うそうです。「初参り」と呼ぶこともあるんですね。「一年の幸せ」とは、自分にとっての幸せとはどんな事でしょうか?そんなことを考えさせてくれるために初詣もあるんでしょうね。//*-*-*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2023-01-02 16:07
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「初夢」って、新しい年を迎えて最初に寝た日の夜に見る夢のことらしいですね。大晦日の夜から元日にかけて見る夢を指すと考える人も多いみたいですが、元日から2日にかけて見た夢とする説が一般的なんですね。その人にとって、良いストーリだったのか?悪かったのか?それはすべて捉え方ですね。//*-*-*-*-*-...
-
投稿日 2023-01-01 16:30
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
2023年、新年、明けましておめでとうございます。今年はどんな年にしたいですか?目標をたてるにはいい日ですね。結果的に、実現できなくてもいい。こころがウキウキするような感覚をもってエネルギー高くスタートを切りたいものです。思い切り最高な、なりたい姿、得たい結果をイメージしましょう。//*-*-*-*...