English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#園芸"の検索結果
  • えぇ・・・???

    投稿日 2011-06-22 15:22
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    さすがに午後になって気温が上がってきました。夏至の今日は何時まで明るいのか気にしてようと思います。なかなかこういういいお天気の時はないですから・・・。それよりなにより・・・、なんともうコスモスが咲いてました。いくらなんでも早すぎるだろう・・・。綺麗に咲かせてる花を見て驚きました。季節は進んでるという...
  • イチゴ一絵-6/21/2011

    投稿日 2011-06-22 05:02
    みどりの風 by エメラルド
    イチゴの実がだいぶ大きくなりました~!あとは、赤くなるのを待つばかり~!きゅうりも日に日に大きくなっています。トマトは、花が咲きかけています。ホスタは、ますます勢いが出てきました。何も兆候のなかったミョウガがでてきました~!嬉しいです。ナメクジ対策しなくっちゃ。...
  • トマトが生りました

    窓際で種からです。ミニトマトが3つです。NYのアパートでもできるんですね。
  • ピンクのカラー

    投稿日 2011-06-20 20:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    去年、植えてから初めて白以外のカラーが庭で咲きました。今年は既に白のカラーは沢山咲きましたが去年初めて咲いたピンクと黄色は見られず今年は咲かないのかなと思っていましたら今日ピンクが一輪咲いているのを見つけました。ちょっと安堵した気持ちです。【撮影データ】OLYMPUS SP550UZ2011/06/...
  • 我が家の唯一の紫陽花の木

    投稿日 2011-06-20 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    咲き始めた我が家の紫陽花の写真を↓で公開しました。同じ木ですが昨年はこんな綺麗な花を付けていました。今年はどういう綺麗さを見せてくれるのか楽しみです。それから近くに紫陽花の見どころがいくつかあります。今年はそちらにも行ってこようと思っています。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2010/06/23 17:29:57SS1/200 F3.2 ISO200露出補正 0...
  • 未央柳(びょうやなぎ)

    投稿日 2011-06-19 23:59
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今年の家の未央柳(びょうやなぎ)はほとんど花が付きません。枝も枯れたものが目立ちます。難しいけど面白い被写体なので今年も撮影を楽しみにしていたのですが残念です。ということで昨年撮った未公開の写真です。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2010/06/17 17:28:17SS1/160 F10.0 ISO640露出補正 -1...
  • ファルコン植物記(64)黄色い花【ヘビイチゴ】

    どこから種が飛んできたのでしょうか、道端で【ヘビイチゴ】の花を見つけました。この黄色い花から、赤い実ができるとは信じられません。多数の雄しべと雌しべが密集していますが、1個の雌しべに1個の果実(種と思われているところ)となりますので、1つの花はたくさんの果実を持つことになります。イチゴの本体は花床と...
  • ファルコン植物記(63)青紫色の花【グラジオラス】

    園芸品種として、1000種を超えていると言われる【グラジオラス】ですので、好まれて植えられている花だと思います。写真の花、最初に見たときに花の名前がとっさに思い浮かびませんでした。どうしても【グラジオラス】といえば、赤やオレンジ、ピンクといったイメージが強く、青紫色でしかも白色との二色使いは始めて見...
  • レンゲ草・・・。

    投稿日 2011-06-19 18:44
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    これいわゆるシロツメ草ですよね。レンゲ草でもありますよね。シロツメ草といってしまうと、なんの想念もわきませんが、レンゲ草というとなんか懐かしさがわいてきますね。これを編んで遊んだ記憶があるからですね・・・。ビリーバンバンのレンゲ草って歌もありましたね。ちょっと暗い歌でしたが・・・。>クリックで大きく...
  • ピンクのツツジ・・・。

    投稿日 2011-06-19 17:38
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    ツツジもいろんな色がありますが、こういうピンクのツツジはあまり見ない・・・。いろんな色がありますねぇ・・・。ツツジにこんな種類があるとは驚きです・・・。>クリックで大きくなります<...
  1. 493
  2. 494
  3. 495
  4. 496
  5. 497
  6. 498
  7. 499
  8. 500
  9. 501
  10. 502

ページ 498/879