-
投稿日 2012-04-01 08:26
my favorite
by
birdy
緋寒桜でしょうか? 緋色だし、今だし。 ちょっと今年は遅いのかな? 青空に映えて、とても綺麗でした。(^_-)-☆ 満開になれば華やかでしょうね。 walkingの楽しみがまた増えました。 まだ若い木なので、これからが楽しみです。...
-
投稿日 2012-04-01 08:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
いつの間にか沈丁花が咲きだしました。 香りがきついです。 家の沈丁花は白一色です。 この写真も接写リング使用です。 標準50mm f/1.4に14mm幅の接写リングが一番使い易そうです。 被写体との距離がレンズ面から15cm前後でF値が明るく暗くても撮れるので。 【撮影データ】 RICOH GXR ...
-
投稿日 2012-04-01 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
お地蔵様の前に植えてありました。 こちらの方が大きくて立派。 もう少し絞った方が良かったかな。 ピントを当てた左の花が白飛びしましたね。 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8 2012/03/29 14:44:34 SS1/500 F5...
-
投稿日 2012-04-01 05:35
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はいいお天気。 風がちょっと冷たいものの日差しが強くちょうどいいですね。 3月29日、木曜日には一輪が咲いたさくらですが、 今日はこれだけたくさん咲いてました。 それでもまだ満開には時間がかかりそうですが、 来週には満開になりますね。 梅は昨日の暴風雨でほぼ散ってしまって、 主役の交代がはっきり...
-
投稿日 2012-04-01 00:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日、3月31日は大荒れでした。 風がまずはんぱでない強さで吹きまくり、 それに雨が加わって大変なことになりました。 冬よさようならということになるのかと思えば、 なんと風が収まると同時に気温が下がり始め、 結構な寒さとなりました・・・。 しかし、春はもう止められず、 ついに桜の開花宣言が出されまし...
-
投稿日 2012-03-31 23:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
わが家の紅梅はもう終わりました。まだ花は付いていますがこれから散っていくだけです。 そういえば、今年も四半期が終わりました。 明日から新年度。色々新しくなります。気分的に大きな区切りですね。 さぁ、気分新たに人生を楽しむぞ・・・・・ 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD W....
-
投稿日 2012-03-31 21:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
色違いとか形違いとか仲間の多そうな花です。 この写真にはうす紫(濃いピンク)と白です。 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8 2012/03/29 14:14:11 SS1/125 F5.6 ISO200 露出補正 0...
-
投稿日 2012-03-31 17:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
変身と思えるくらい様変わりするのが葉牡丹だと思います。 初めて見た時はこれは何?と大変不思議に思ったものですが今は知っているので変身を待つようになりました。 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8 2012/03/29 14:13:35 ...
-
投稿日 2012-03-31 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
ムスカリに似て濃く深い青です。 色々と色はあるようですが。 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8 2012/03/29 14:11:10 SS1/50 F5.6 ISO200 露出補正 0 (トリミングあり)...
-
投稿日 2012-03-31 09:27
my favorite
by
birdy
2012/3/30 Fri. 27日から一歩も外に出てなくて、最初の第一歩がwalkingでした。 いいお天気! きもちのいい朝でした。 この土手、季節によっていろいろと手入れされていて。 黄色いちいさな水仙テタテートや、白い日本水仙とともに、雪柳が咲きだしました。 ラインになって綺麗! もうすぐし...