-
投稿日 2014-02-08 07:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
南米熱帯高地原産の「球根ベゴニア」 とアラビア半島のソトコラ島原産の「ベゴニア・ソトコラソ」を交配させた園芸品種が<エラチオール・ベゴニア>で、枝変わりによる新品種の作出が容易なために、非常に多くの品種があります。 花は一般的に写真のように八重咲きが多いのですが、半八重咲きや大輪の一輪咲きの品種もあ...
-
投稿日 2014-02-07 12:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
以前、二度アップしてきたさつきの葉が、 真っ赤になっていた。 少し角度は違うが、 より赤みが増している。 このところの冷え込みが影響してるようだ。 これがどうなっていくのかちょっと興味ではある・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-07 07:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花姿だけを観ていますとダリア属ですが、同じキク科ですので、キク属の花姿とよく似ており、「葉」の形状からどちらかなと判断しなければいけません。 18世紀に原産地のメキシコからスペインのマドリッド植物園に渡り、多くの品種改良がおこなわれ、多種多様な花色・花姿が生み出され、日本には1842(天保13)年に...
-
投稿日 2014-02-06 15:23
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
梅一輪一輪ほどの暖かさもない今日この頃・・・。 梅がチラホラですが花を咲かせ始めてます。 今年はなんだか遅いような気もしますね。 まだまだほとんど咲いてません・・・。 急激に寒くなったせいもあるのかな・・・。 一輪ほどの暖かさはいつになったら・・・、 という感じですね。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-06 07:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長い花茎を出して、球状の花序を付ける【アルメリア】です。 園芸業界で単に【アルメリア】といえば、「アルメリア・マリティマ」を指しているのが一般的です。 イソマツ科アルメリア属の多年草で、ヨーロッパを中心に北半球の温帯に40~80種が分布しています。 「アルメリア」というのはケルト語で「海の近く」とい...
-
投稿日 2014-02-05 12:35
my favorite
by
birdy
2014/2/5 Wed. 今日は気温はとても低くて、肌が冷たいです。 でもガラス越しは暖か。 太陽は有難いですね。 蝋梅が満開です。 山茶花は散り始め。...
-
投稿日 2014-02-05 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ダリア>の 「ジェシリータ」 や昨日の<スイートピー>の 「カルメン」 もそうですが、年明けからなぜか赤色系の花が目立つ感じで、<ラナンキュラス>の 「マコン」 や<カーネーション>の 「ベルナール」 などが印象に残っています。 【アルストロメリア】の花も、白・橙・黄・赤等カラフルで、花弁に<条斑...
-
投稿日 2014-02-05 00:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日の雪には驚きました。 一時一気にドカドカと降ってきたので、 どのくらい積もるんだろうと心配しましたが、 結局すぐに止んでしまって積もることはありませんでした。 ホッとしました・・・。 積もるようなことがあるといろいろ弊害が起きるので、 まず交通機関が危なくなります。 路も凍って危なくなります。 ...
-
投稿日 2014-02-04 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カルメンと聞けば、<プロスペル・メリメ>の小説『カルメン』を基に、<ジョルジュ・ビゼー>が作曲したフランス語によるオペラが思い浮かびます。 赤色のフリル状の花弁が、タバコ工場で働くジプシー女<カルメン>の踊りに合わせて揺れるドレスの裾を連想させ、情熱的な踊りが目に浮かび、言い得て妙の品種名だと感心し...
-
投稿日 2014-02-03 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
これまたなんとも魅惑的な赤紫色の花弁に、濃い黒紫色の筋が入る花弁をもった<アマリリス>の品種、【ロイヤリティー】です。 以前まではヒガンバナ科アマリリス属に分類されていましたので、その名残りで今でも<アマリリス>と呼ばれていますが、正確にはヒッペアストルム属になります。 多年草の球根植物で原産地は南...