-
投稿日 2019-04-27 22:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪・梅田の地下街で待ち合わせ場所として親しまれてきた「泉の広場」の噴水が、リニューアル工事に伴い5月に撤去されます。現在の噴水は2002年に登場した3代目で、49年にわたり行き交う人々の思い出を彩ってきました。工事が目前に迫り、別れを惜しむ人が相次いで訪れているようです。「泉の広場」は地下街「ホワイティうめだ」の一角にあります。「地下街は味気ない」という市民の声に応え、1970年に初代の噴水が誕生。1981年、白を基調にした2代目にバトンタッチしました。大理石製の3代目はイタリア・ミラノの彫刻家がデザインし、2002年に登場しましたが、広場を多くの人が集まるイベントに使うため、撤去されますが...
-
投稿日 2019-04-15 11:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
シンガポールの玄関口、チャンギ空港に4月17日、新たな商業施設「ジュエル」がオープンします。目玉は、高さ40メートルのガラス製ドーム天井から4階分の吹き抜けを屋内へ流れ落ちる「巨大な滝」です。水の柱を眺める各フロアにもジャングルが再現されているとか。総工費は推計17億シンガポールドル(約1400億円...
-
投稿日 2019-04-11 21:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
奈良県が2019年4月13日(土)、奈良市内に「奈良公園バスターミナル」をオープンします。場所は県庁の東隣、道路を挟んで奈良公園の目の前という立地です。1階の観光バス乗降場のほか、駐機場、交通コントロール施設、歴史展示コーナーやレクチャーホール、店舗などを併設。3階にあたる屋上には緑地も整備されます。東大寺や興福寺、春日大社、奈良国立博物館などが点在する奈良公園周辺は、修学旅行などの定番スポットであるほか、近年は外国人観光客も増加しており、多くの観光バスが乗り入れるため渋滞が発生しています。奈良県はバスターミナルの整備について、周辺における交通渋滞の緩和、周遊環境の向上を目的としています。なお...
-
投稿日 2019-04-03 21:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大丸松坂屋百貨店が運営する商業施設「BINO東洞院」が本日3日、京都市中京区東洞院通蛸薬師下ルにオープンしています。女性の美容と健康を軸に、ハンバーガー専門店やバレエグッズ店など計5店舗が入居しています。施設は3階建てで、延べ1600平方メートル。米国発で京都初出店の「シェイクシャック」ではハンバー...
-
投稿日 2019-03-27 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神鋼不動産(神戸市中央区)は27日、神戸市須磨区の 神戸・ポートアイランドに移転 していますが、跡地には現在も建物が残っており、今後、神鋼不動産が解体撤去して整備を進めます...
-
投稿日 2019-03-27 11:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR新神戸駅前の商業施設「新神戸オリエンタルアベニュー」の運営会社は3月26日、7月に同施設の名称を「コトノハコ神戸」に変更し、新装オープンすると正式発表した。娯楽や観光から医療、ビジネスまで、幅広い分野の体験型施設に生まれ変ります。今月24日に、神戸ビーフや但馬牛をPRする 「アイア2・5シアター...
-
投稿日 2019-02-08 19:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸国際会館(神戸市中央区)はこのほど、リニューアル工事を進める商業施設「SOL(ソル)」を3月15日(金)に新装オープンすると発表しています。雑貨店やレストランなど10店舗が新たに開業。質の高い商品を長く愛用する「神戸らしい」生活様式を提案するとか。4月に開業20年を迎えるのに合わせた2011年以...
-
投稿日 2018-10-27 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電気鉄道(大阪市)などは、西宮駅(兵庫県西宮市)の商業施設「エビスタ西宮」の増床・改装工事を完了し、10月29日にグランドオープンすると発表しています。延べ床面積は約1・7倍の約2万5千平方メートル、店舗数は約2・5倍の計71店舗となる。人気店の味を気軽に楽しめるフードホールも新設されています。...