-
投稿日 2025-06-02 18:39
d(-_-)b
by
pico
高収益企業で有名なK社の運営ノウハウをもとに書かれた書籍。 この会社、とあるコンサル会社の役員も「個人的に研究しているんです」なんて言ってたくらい、なかなか真似のできない運営をしていそう(働いたこともないから当然わからない)。 厳しいので、「長くは続かない」とか、「3年働ければ本が書ける」とかよ...
-
投稿日 2022-02-20 21:27
d(-_-)b
by
pico
久々にCostco(コストコ)。ここに来ると買いすぎてよくない、、、が買ってしまう。Costco(コストコ)@川崎倉庫店、相変わらずの駐車場状況朝9時過ぎにCostco(コストコ)@川崎倉庫に到着も、すでに駐車場2階は満車状態で通路で待機するクルマもちらほら、、、真夏でもないので屋根のない3階にとっ...
-
投稿日 2021-11-20 11:50
さわログ
by
さわ
スプレー缶やカセットボンベの「ガス抜き器」。使用前に、屋外でスプレー缶のプッシュボタンを押し、中身を全て出し切ります。✳︎私は、とりあえず噴射音がしなくなるまで出しました。そして、この器具に缶の底をひっかけ、ゆっくり倒すと、写真右のように缶に穴が開き、ガス抜きが完了します。屋外で缶の中身を全て出し切...
-
投稿日 2018-05-27 14:46
d(-_-)b
by
pico
バドミントンシューズがへたってしまいました。約2年経過。週2回履いたとしたら約200回、まぁそんなものなのでしょうか。週5回練習している学生なら40週、1年未満...確かに1年は持たなかったかな。インソールはかなり前からすり減っていたけど、それ以外はまだまだ問題ないと思っていたんだけど、かかと付近の...
-
投稿日 2018-05-01 09:05
d(-_-)b
by
pico
Apacsのバドミントンラケットについて。現在使用しているのは ・TANTRUM LIGHT EXCLUSIVE ・NANO FUSION SPEED 722の2種類。それぞれのラケットのスペックは ・TANTRUM LIGHT EXCLUSIVE Weight 76-79g Balance...
-
投稿日 2018-03-11 20:14
d(-_-)b
by
pico
以前にShoe Goo(シューグー)にチャレンジしたのはいつだたんだろうか...。しまってあるShoe Goo(シューグー)はまだ使えるのだろうか....。※過去ログシューグー) で靴を直そう!その1 - Bloguruシューグー) で靴を直そう!その2 - Bloguruというくらい久々のShoe Goo(シューグー)にチャレンジ。以前に修理したところがすり減って、だんだんとピラピラと剥がれてきてしまった次第。Shoe Goo(シューグー)は生きているのか...。久々に使った感じは特に問題なし...んーちょっと固くなったか??かなり粘性度が高く、思ったようなは整形できないShoe Goo(シ...
-
投稿日 2018-02-26 21:59
d(-_-)b
by
pico
アキレス腱を切ってしまってから、バドミントンをする際に欠かせないお供となったのがキネシオテープ。でもこれが、ドラッグストアで購入すると結構良いお値段したりする。ドラッグストアって結構なんでも安く売っているような気がするんですけどね...結構一巻き千円に近い金額だったりで、思い切ってバシバシとキネシオ...
-
投稿日 2018-02-04 09:01
d(-_-)b
by
pico
ここしばらくはサムソナイトのビジネスリュックを使っていたが、ついに在任期間を全うの様子。その前はTUMIのビジネスリュックを使用していたが、いずれもチャック=ジッパー系のトラブル発生。サムソナイトに至っては、1年前にメインではない所のジッパー系トラブルを発生していたが、「縫う」という原始的な方法で仕様を継続していた。が、それもついにメインどころのジッパー系に障害発生となり、最後はいオクサンの「いい加減に買い換えなさい」にて、本気で跡継ぎのビジネスバッグを探し出した。これまでもサムソナイトがジッパー系障害を発生してからは、事あるごとに(どこかに出かけたタイミングで)カバン屋さんを物色していた。ち...
-
投稿日 2018-01-08 11:33
d(-_-)b
by
pico
スーツケース、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)が破損しご臨終の模様...orzAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)を気に入って使い倒した者として共に歩いた思い出(←大袈裟...ちょっとした口コミ...笑)をば。思い起こせば、上海赴任が決まった2015年の年頭、まずは上海に赴任するにあたって持っていける手荷物の物量は「スーツケース2個」。国際線にチェックインできる最大容量のスーツケースを探している中で、見つけたのがこのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)。Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)のカラ...
-
投稿日 2016-07-18 16:16
d(-_-)b
by
pico
今年2代目の扇風機を購入...上海に行く際に扇風機は全部知人に渡してしまったので、扇風機がなかった次第。1台目はネットで購入したが。本当はその時に欲しかったのがカモメファン。でも少々価格も高かったので断念。最近増えてきたDCモーターの扇風機のほうが商品電力がすくなく静か、省スペース。だけど少々高い。...