-
投稿日 2022-02-05 13:24
d(-_-)b
by
pico
tradeINN/goalINNで海外モデルバドミントンシューズ(GEL-TASK 2 MT)を買ってみた(海外通販)ので、その備忘録として。>>バドミントンシューズを交換したい>>海外モデルのバドミントンシューズを探す(海外通販tradeINN/goalINNにたどり着く)>>tradeINN/goalINNで海外モデルのバドミントンシューズ(GEL-TASK 2 MT)を買ってみる>>tradeINN/goalINNからバドミントンシューズが届くバドミントンシューズを交換したいバドミントンシューズも3年目に突入し、、、。一昨年?(2年前か?)の年末に交換しようと新しいシューズを買ってみたも...
-
投稿日 2018-02-26 21:59
d(-_-)b
by
pico
アキレス腱を切ってしまってから、バドミントンをする際に欠かせないお供となったのがキネシオテープ。でもこれが、ドラッグストアで購入すると結構良いお値段したりする。ドラッグストアって結構なんでも安く売っているような気がするんですけどね...結構一巻き千円に近い金額だったりで、思い切ってバシバシとキネシオ...
-
投稿日 2016-06-11 13:15
d(-_-)b
by
pico
<アシックスのバドミントンシューズなわけ(大した理由なし)>ついに、足回りを交換することに。そう、バドミントンシューズ。現在のバドミントンシューズは、アシックスのバードラッシングMTⅡ。新しいバドミントンシューズもアシックスのバードラッシングMTⅡ。そう、同じもののバージョン違い。1つ前のバドミント...
-
投稿日 2013-01-12 14:55
d(-_-)b
by
pico
>>3代目アシックスバードラッシングMTⅡの購入レビューはこちらシャトルを追いかけアキレス腱が切れた時も、バドミントンに戻る時もワタクシのアキレス腱を支えてくれたアシックスのバドミントンシューズさんとサヨウナラすることにした。バドミントンシューズと言えばYONEXが主流。ラケットもユニフォームも(短パンは違うな)全部YONEXを使ってきたワタクシが、初めて使った社外品...じゃなくてYONEX外のメーカー、アシックスのシューズ。 『やっぱり日本人の足には、アシックスでしょう!』という思いはあったものの、長年バドミントン=YONEXだったが、専門店の後輩店員くんが 『先輩、アシックスいいっすよ』...
-
投稿日 2012-04-08 14:18
d(-_-)b
by
pico
アキレス腱を断裂してから3ヶ月。年始から3ヶ月で桜が咲く季節に。なんだか、早かったなぁ~。普通にはあるけなかったから、毎日が疲れるのか、寝る時間が長くなってしまった3ヶ月だった...単に春だから?病院にも、桜が咲いていた。 ・走っていい ・バドミントンの練習にも行っていい(試合はダメ...ってできな...
-
投稿日 2012-01-26 23:24
d(-_-)b
by
pico
アキレス腱を断裂したその1時間後くらいから、ず〜〜っとシーネやギプスに覆われていた、我が左足が、素足に戻った。おおお〜〜左足が「ほ・そ・い」HOSOI !!!別に若い女の子じゃないので、細い足なんかほしゅ〜〜〜ないので、ちょっぴり悲しシィのでR。まぁしょうがないのだが。なんか、ギプスがとれるとちょっ...
-
投稿日 2012-01-21 09:27
d(-_-)b
by
pico
9日目は術後3日目。アキレス腱周辺のアキレス腱固めのような痛みもなくなり、昨日はいただいた仕事関係の本を読んだり、チビの文集の原稿を修正したりする。しかし文集の原稿作成とか、どうも仕事の延長線上の感覚が...。デザイン(というほどの事はできないが)など気にしなければならない関係上、どうしても自分で作...
-
投稿日 2012-01-19 08:45
d(-_-)b
by
pico
手術関連のものも昨日中に全て外れているので、手術したアキレス腱以外は、特に不自由なく眠ることもできた昨晩。前日の午後、寝倒してしまったので、夜寝れないかな...なんて思ったが、消灯の22時には、ちゃんと眠る準備ができるのだから、やっぱり疲れているのかな!?しっかし、看護師さんによって消灯後のベッドサ...
-
投稿日 2012-01-16 09:14
d(-_-)b
by
pico
手術明けの1日。そうか〜今日で1日か〜〜というわけではない。初日を「0日目」にすればよかったな〜などと、ちょっと反省。昨晩は、管の違和感と、左足首の痛み(アキレス腱の痛みというよりは、足首全体)で、ほとんど眠れなかった。朝ご飯のあと、ようやく管関係を全部外してもらい(点滴のみやや遅れたが)、気分的に...
-
投稿日 2012-01-15 10:07
d(-_-)b
by
pico
アキレス腱断裂から早いもので6日目...全くといっていいほど痛くない!ので、座っていると、思わずアキレス腱が切れている事を忘れてしまう事もチラホラ。とは言え、切れたままにしておくわけにもいかない!(当たり前だろう!)ので、いよいよ手術をする事に。前日から絶飲絶食のため、朝から手術着に着替え点滴をされ...