-
『NEW TREASURE ENGLISH SERIES』 『NEW TREASURE』には、ご存知のようにたいへん多くの単語が出てきます。地名・人名はもちろんのこと、動物・国名・職業など、あるテーマに沿って専門的用語など、ハイレベルな単語がどんどん登場してきます。 特にGRADE1では、その数...
-
<和光中学校 ウェブサイトより> 【和光中学校】 東京都町田市 (小田急線 鶴川駅/京王相模原線 若葉台駅よりバス) ・和光中学校の第6回目の入試説明会の詳細が掲載されました。内容は和光中学校の概要、教育の特色、入試の具体的な説明などです。当日は個別の相談会や、在校生による学校案内もあるようです。 ...
-
<大妻多摩中学高等学校 ウェブサイトより> 【大妻多摩中学高等学校】 東京都多摩市(小田急多摩線 唐木田駅より徒歩) 大妻多摩中学高等学校は2008年に開校20周年を迎え、さまざまな改革を進めているようです。新カリキュラム導入1期生の21期生が、2011年の3月に卒業し、その成果は大学入試実績に反...
-
<洗足学園小学校 ウェヴサイトより> 【洗足学園小学校】 川崎市高津区(東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩) 洗足学園小学校のホームページに、「先生からのリポート」というタイトルで、ひと月に10本ほど小学校の様子が掲載されるブログをご存知でしょうか。 最新のブログでは、5年生...
-
<田園調布学園 ウェブサイトより> 【田園調布学園中等部・高等部】 東京都世田谷区 (東急東横線・目黒線 田園調布駅/東急池上線 雪谷大塚駅 徒歩) ・田園調布学園中等部の、1月の学校説明会の詳細が掲載されました。受験生は教室で過去問題の一部を解き、約30分ほどの解説を受けることができます。 1月...
-
<東京都市大学付属中学校 ウェブサイトより> 【東京都市大学付属中学校】 東京都世田谷区 (小田急線成城学園前駅より徒歩) ・東京都市大学付属中学校の入試説明会の詳しいスケジュールが掲載されました。直前を迎えての入試アドバイス、生徒・保護者によるエールなどが予定されています。 日時 1月8日(日)...
-
<桐朋女子中学・高等学校 ウェブサイトより> 【桐朋女子中学・高等学校】 東京都調布市(京王線仙川駅より徒歩) ・桐朋女子中学校の「中学入試に関するQ&A」が更新されました。今年の説明会で寄せられた質問を追加した形になっていて、新たに始めるB入試についての質問が多いようです。 ☆桐朋女子中学・高...
-
<豊島岡女子学園中・高等学校 ウェブサイトより> 【豊島岡女子学園中・高等学校】 東京都豊島区(東京メトロ有楽町線東池袋駅/JR・東京メトロほか池袋駅より徒歩) ・豊島岡女子学園中・高等学校の学園祭(桃李祭)の様子が写真入りで詳しく掲載されました。 ☆豊島岡女子学園中・高等学校ウェブサイト http...
-
<鎌倉学園中学・高等学校 ウェブサイトより> 【鎌倉学園中学・高等学校】 神奈川県鎌倉市(JR横須賀線 北鎌倉駅より徒歩) ・鎌倉学園中学・高等学校の2012年度入試生徒募集要項の詳細が掲載されました。PDFファイルでダウンロードも可能です。 ☆鎌倉学園中学・高等学校ウェブサイト http://ww...
-
<浅野中学校・高等学校 ウェブサイトより> 【浅野中学校・高等学校】 横浜市神奈川区 (JR・京浜急行新子安駅より徒歩) ・浅野中学高等学校の阿部義広校長から、中学受験生に向けてのメッセージが掲載されました。本番までの残された時間での心構えについて記された受験生必読のお話です。 ☆浅野中学校・高...