-
投稿日 2022-12-22 17:25
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<予防接種は高いね> 今冬は(インフルエンザの感染者)の増加が懸念されている。 八王子市では、高齢者は無料で接種できるが、ワクチン拒否の小生はパスしている。 〇6ケ月~64歳までの方は有料で、1回目2000円~2回目1000円と高額です。 その影響か?接種率は50%程度らしい?...
-
投稿日 2022-11-26 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
無料で予約不要だったので受けてきました。 その場で15分程待っていると結果票をいただけます。 陰性でしたが有効期間は2日間とのことです。 とりあえず「現時点では」と考えておくべきみたいです。...
-
投稿日 2022-09-11 23:00
cartmanのブログ
by
cartman
陶陶酒(とうとうしゅ)は、陶陶酒製造株式会社製造、株式会社陶陶酒本舗で販売されている薬用酒兼薬味酒。養命酒とカテゴリー的には近いかと。 キャップ一杯を毎日、というのが薬用酒の飲み方だそうです。が、味的にはあまり美味しくはありません(汗) 「陶陶酒」...
-
投稿日 2022-05-12 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
半額?になっていたので購入してみました。
-
投稿日 2022-04-18 08:00
cartmanのブログ
by
cartman
アボットの検査による新型コロナウイルス変異株の検出。 とりあえず陰性でしたが心配に越したことはありません(汗)...
-
投稿日 2022-03-09 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
「コロナワクチン レポート2」に続いて仕事の合間に予約していた3回目のブースター摂取を受けてきました。 前回現れた腕が上がりにくかった症状はなく、6時間程経ってから接種部分に若干の鈍痛。発熱等もないみたいでとりあえずひと安心です。...
-
投稿日 2022-01-03 15:00
cartmanのブログ
by
cartman
東南アジア(主にタイ)でメジャーないわゆる「ハッカみたいな爽やかな香り」を楽しむアイテム。使い方は小鼻に少し差し込んで吸う、という方法。 日本ではあまり使っている人を見ませんが訪タイした時には若い女性が平然と鼻に差し込んでいるのを何度も見かけました。 個人的お勧めですが、日本では人目につかないように...
-
投稿日 2021-12-12 22:00
cartmanのブログ
by
cartman
昨日某番組にて眼科医師が説明していた「スマホ老眼」対策。 100円ショップで売っている +2度の老眼鏡を用意。 それを掛けて「視界がぼやけるのでそのまま楽に」1メートルくらい先のものを5分程力を抜いてみていると毛様体筋の緊張が解け、ストレッチになるとの事。 早速 キャンドゥ にて購入してきて試してみ...
-
投稿日 2021-12-12 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日、掲示板に貼られた(てらだより)に掲載されている。 最近届く高齢者向けの情報誌でも、(尿漏れパンツ他の)案内が多い。 スーパーで、たくさん求めている知人もいるが、声かけて使用感を聞くのもまずいので、迷っていた。 30年位前に、人間ドッグで(前立腺肥大)と診断され・数回(泌尿器科)に通院したが効果...
-
投稿日 2021-09-12 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
近所のドラックストアにレンズケース単体が売ってなかったので今回、こちらで。。。 メーカー品のレンズケースだけでも500円前後するので、ある意味割安かと。...