-
投稿日 2008-11-30 17:10
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
マーサーアイランドに30年住んでいてこれまで一度も鹿を見たことがなかった。だからこの島には鹿がいないと思っていた。ベルビューの友人たちは鹿は愛らしいけれどバラの花などを食べてしまうので、ネットをはったりして対策が大変、とこぼしていた。 今年の春頃、1頭の鹿がわが家の裏庭に来た。洋子さんと花里子と揃っ...
-
この「瓢湖」にはこれから寒くなると、ロシアから南下してくる 白鳥が北海道、東北に滞在しその後この場所へ移動してくる 朝晩には真っ白な白鳥の姿が多くなり、朝には餌を求めて 飛び立つ姿、夕べには着水の行動が見られる...
-
投稿日 2008-11-28 23:14
カイの家
by
hiro
姪っ子に抱かれて、ご満悦なカイ。 ハイ、ポーズ! 「ウー、まいった、まいった...」...
-
投稿日 2008-11-28 22:57
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
最近リンが自由奔放 すき放題 アヤメが大声で叱り 追っかけますが、ヒョイヒヨイ逃げて高見の見物、この写真では仲良く写っていますが、時々シロにちょっかい出すので、シロ ウーと怒っています。
-
投稿日 2008-11-28 07:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
2003年の3月ポンポン君は我が家にやってきました。11月28日で6歳の誕生日になります。犬の6歳は50歳以上かな? 私と何ぐらいの歳になりました。 友達のタイニー君は半年年上です。とにかく元気でこれからも長生きして癒してもらいます。親ばかのスライドショー23枚、つくりました。...
-
投稿日 2008-11-22 17:12
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わが家に来た親子連れのアライグマ
-
投稿日 2008-11-22 17:10
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わが家に来たアライグマの写真
-
投稿日 2008-11-21 17:10
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わが家には一般的な野鳥のほかにアライグマ、鹿、リス、ハミングバードなどが訪れる。また以前わが家の前の道路でオポサムというネコくらいの大きさのねずみのような顔をした動物が自動車にはねられていたことがある。オポサムは有袋動物だそうだ。 わが家のあるマーサーアイランドには、天敵のイーグルが少ないことからア...
-
投稿日 2008-11-21 16:35
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
朝家族と犬と散歩に行ってきました。散歩は芦屋の霊園。坂道の30分ほどの散歩、結構大変でしたが芥子がすごいです。 犬はアヤメちゃん(シーズ)です。アヤメちゃんはシアトルのタイニー君やポンポン君、ナノちゃんと比べると少し大きめのような気がします。この後今日足と顔を散髪してお風呂に入れました。 パノラマ写...
-
投稿日 2008-11-16 00:00
カイの家
by
hiro
草刈が済んだ公園の朝は、鳩が一生懸命食事をしております。何を食べているのでしょう?虫ですかね。