-
投稿日 2009-07-19 14:19
四季織々〜景望綴
by
keimi
昨日、遠い記憶・・・の想い出をお話しましたが、干潟には、無人島があります。 干潮の時は、歩いて渡ることができる島です。 子ども時代は、潮干狩りに行って、ここでお弁当を食べました。 間島神を祀る小さな祠があります。 間島は、その形から「くじら島」とも呼ばれているらしいのですが、わたしの中にはそう呼んだ...
-
投稿日 2009-07-18 11:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ブログスタートしました。 ブログルのみなさんお気軽に遊びに来てください。 【お酒大好き! 食べる事大好き! 遊び大好き! 旅行大好き!】 ★この写真は京都祇園、お茶屋「一力亭」さんでのひとコマです。 神戸のおい...
-
投稿日 2009-07-18 10:15
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
NY公立図書館でプーのぬいぐるみが展示されていました。80年以上も前のものです。そのため、ガラスケースの中に入れられ、撮影もフラッシュは禁止でした。プーのほかに友達のティガーやピグレットたちも一緒に展示されていました。
-
投稿日 2009-07-17 20:17
四季織々〜景望綴
by
keimi
Nomuraさんが東京で感動した国宝阿修羅像が福岡の九州国立博物館に来ています。 阿修羅展の会期は、7月14日〜9月27日です。 九州国立博物館←クリックすると阿修羅展にリンクします。 友人は、初日に行ったそうで、弟さんへのお土産のフィギュアを見せてくれました。 みんなで喜んで写真を撮らせてもらいま...
-
USAの西海岸から変わった画像が送られてきた ルートから外れた小道で海岸へ出る事が可能である 但し、この小道は袋小路 しかも、ここに住んでいる住人は自由に出入りできるが 一般人は出入り不可(個人の土地のため) 夏場だけ公開するように行政から指導されているようです 結局、海へ行く為には$15の駐車代金...
-
投稿日 2009-07-16 20:46
四季織々〜景望綴
by
keimi
松本清張生誕100年の2009年・・・松本清張記念館では『一九〇九年生まれの作家たち』展が開催されています。 近くまで行くついでに、午前中に友人と記念館に立ち寄りました。 一九〇九年生まれの作家たち←クリックすると企画展にリンクします。 清張と同じ年に生まれたのは、大岡昇平、中島敦、太宰治、埴谷雄高...
-
展覧会の会場を背景に、レストランの屋外には席が 設えてある 営業が始まる前でお客の姿は見えない パラソルの背後に見える屋根の下で、庭園のパネル展が 開かれていた...
-
日本庭園の研究と実践をし、USAにも足跡を残し 多くの子弟を育てた人 「小形研三」 パネルを通して、その事跡を辿る事が出来る...
-
投稿日 2009-07-13 23:29
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
NY本願寺主催のお盆踊りがマンハッタンのブライアントパークで開催され見てきました。今年で60回目だそうです。娘は昨夏に私の友人からもらった浴衣を着て行きました。驚いたのは、娘と写真を撮らせてほしいという人が何人かいたことです。娘は元気な顔して撮ってもらってました。
-
郊外にある千町歩地主の館は、財団法人化して保存されている この屋敷で先日、庭園のパネル展が開かれていた 主催者の知人に誘われて展覧会を拝見 その脇には売店やレストランが営業している レストランの庭園に変わった彫刻が置かれている 白い大理石に刻まれた顔 母娘であろうか...