English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#伝統"の検索結果
  • 叛逆のろれつ_3「形式・格式」!?!

    投稿日 2013-03-05 13:10
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    三月三日の雛祭り《上巳(じょうし)/陰暦三月三日「桃の節句」》、女の子がいない?我が家は雛飾りをついぞしていない。長男を授かる前は、飾り雛もしていたが!?!「雛祭り」一般的に個々の家庭では、如何様に処しておられるのだろう???伝統的な風習(日本国内の)が、異国の文化??に押され気味だ。お雛様・・・毎年買い換えることなどするはずもない。高価だし。。。!家庭に伝わるお雛様。これを想うと商売的に盛り上がらないか!?!和菓子・・「桜餅」「長明寺」「道明寺」お雛祭りに欠かせないっておもうのだが。バレンタイン・・ホワイトディー、メディアも含めて結構盛り上がり?!?スーパー、コンビニでもそれ用商品があふれて...
  • お雛祭りの定番、ちらし寿司 3/3/2013

    投稿日 2013-03-05 00:13
    みどりの風 by エメラルド
    やっと風邪が一段落した感じですが、まだまだ油断はなりません。そんなお雛祭りの日曜日でしたが、お天気に誘われてお買い物にも出かけることができました。北にある日本の食材を置いているスーパーは、お魚の種類も他のスーパーよりも多く、月に3回は通っています。そこで、ちらし寿司用のダンジネスクラブの身と、お吸い...
  • 真善忍国際美術展@【神戸アートビレッジセンター】(15)

    まことに恥ずかしいお話ですが、開催パンフレットを見たときには、「真善忍」というのは、個人名だとおもっておりました。正しくは、<法輪功>という気功の実践者(学習者)が、自らを律する「真・善・忍」のことで、内面の向上を図る大事な教えです。会場に飾れている絵は、気功学習者によって描かれており、中国において...
  • お雛様パートⅢ 3/2/2013

    投稿日 2013-03-03 06:47
    みどりの風 by エメラルド
    最後に登場したのは、昨年の6月に亡くなった祖母の作品です。今年は、一層愛しく思えます。
  • 日本の民家 一九五五年

    投稿日 2013-03-03 00:00
    カイの家 by hiro
     現在、パナソニック 汐留ミュージアムで、二川幸夫・建築写真の原点「日本の民家 一九五五年」が行われています。汐留ミュージアムで写真展を見るのは初めてでした。展示会場もいつもとは違った雰囲気で、日本全国の古民家の写真が、地域ごとにたくさん展示されています。とても、勉強になりました。もう50年以上前で...
  • 渋谷区松濤美術館の休館

    投稿日 2013-03-02 20:24
    カイの家 by hiro
     渋谷区松涛美術館、実は3月11日から12月末まで休館します。とうとう1980年に白井晟一先生の設計で造られたこの建物もリニューアル。1月に空調のコンプレッサーが壊れてしまったそうです。先月17日に松涛美術館公募展と渋谷散歩展を見に行きました。外が寒かったので、中に入って温まろうと思ったら、大間違い...
  • 鷹に変貌しつつある長女

    投稿日 2013-03-02 15:39
    つれづれなるままに by 高橋京太
    この日の朝、ポートランドから急いで帰宅。長女の大切な歌唱競技会が午前10時半から始まるのです。「ダディはいつも私の誕生会や大切なステージにいない。いつも、いつも!」そんな風に咎められていますので、この時ばかりは多少無理して帰りました。声楽を学んでいる子たち5名ほどが1セッションでそれぞれ数曲を披露し、それぞれの曲についてプロ2名からの評定をいただくというもの。セッション中は教室が外部から完全遮断され、物音一つしない静寂となります。ピーンと張り詰めた空気。生徒の家族ら総勢30名ばかりと、目の前にデーンと大きな机を構えて評定のペンを走らせている審査員を向こうに回して一人で立ち、一人で歌わねばならな...
  • お雛様パートⅡ 3/1/2013

    投稿日 2013-03-02 03:36
    みどりの風 by エメラルド
    母が持たせてくれたお雛様です。実家に残してきた私のお雛様、今年も飾ってくれたかしら。一昨年は私が飾りました。
  • 弥生三月の始まり~♪

    投稿日 2013-03-01 23:58
    みどりの風 by エメラルド
    2月はあっという間に過ぎ、いよいよ三月が始まりました!雛祭り、桜の開花と嬉しい行事がいっぱいです。我が家のお雛様も一年ぶりのお目見えです。これから三日間ひとつひとつお披露目~。まずは、お友達からいただいた可愛いウサギさんのお雛様。(^_^)...
  • ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう ペットとお花のアートギャラリー

    投稿日 2013-03-01 07:19
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                   今日から 三月ですね。                   !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?               マリコさんのHP                     “ ペットとお花のアートギャラリー ”                春を感じる絵になってますよ!                       。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル...
  1. 157
  2. 158
  3. 159
  4. 160
  5. 161
  6. 162
  7. 163
  8. 164
  9. 165
  10. 166

ページ 162/334