-
投稿日 2015-10-26 10:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の<佐々木房甫>先生の作品は、秋らしく赤く熟した実の「アキグミ」の枝物での構成でした。 非対称系の枝組に対して、中心部は白色の糸状花弁(舌状花)の「伊勢菊」、周辺に黄色い「アスター(江戸菊)」を配置、背後に葉物でまとめられていました。 いつもながら左側に伸びた枝が全体的に見て不自然な形にならなず...
-
投稿日 2015-10-25 08:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これはすごい。すごい広告だ。...
-
投稿日 2015-10-25 00:00
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
如月翡翠ハピバ!!!! 九桐尚雲ハピバ!!!! JADEハピバ!!!! 関口英司様ハピバ!!!! 本日10月25日は『東京魔人學園シリーズ』の如月翡翠と九桐尚雲と『九龍妖魔學園紀』のJADEと関口英司様の誕生日です。 今年も思い切り手抜きの誕生日お祝いです(^_^;)もう少しマシな絵を描ければ関口英...
-
投稿日 2015-10-23 16:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の<田中とき子>先生の作品は、葉物とアクセントの深紅の「バラ」が印象的でした。 深紅の「バラ」を生かすためにか、後ろ側には白色の<デンドロビューム>が配置されていましたが、あまり目立ちませんでした。 無造作に生けられた感じの葉物ですが、それぞれの向きや角度・長さに微妙な配慮を感じ取ることができま...
-
投稿日 2015-10-22 01:04
takeの電気式日記
by
take
来年度の部落班長の作業をやりやすくするため、 今年度分の諸行事を時系列に並べてエクセルでマトリクス化した。 全17行事中、継続的なもの、単発なもの、目視できるようにした。 大体の行事でやる事はわかるけど、どう進めるのかを知るために、 いつ打合せして、いつ実施するのか、列挙した。 近いうちにこのマトリ...
-
投稿日 2015-10-21 00:00
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日10月21日は森田成一様の誕生日です。因みに前田慶次様のご生誕は不明と言う事なので毎年森田成一様と一緒にご生誕お祝いをして居ます。 御二方様、ご生誕&愛しております!!! 森田成一様ハピバ!!!! 前田慶次様ハピバ!!!! 本日10月21日は森田成一様にの誕生日と言う事なんですけど最愛の前田慶次...
-
投稿日 2015-10-20 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
春日神社の秋の例大祭で奉納された岩戸神楽! 二日間にわたって、ふたっの神楽座が舞います♪ この日も庄内の神楽座が舞っていました!...
-
投稿日 2015-10-20 15:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
春日神社の秋の例大祭で奉納された岩戸神楽です! 大分は神楽舞が盛んで各地に神楽座があります。 その中でも有名な庄内神楽の 『櫟木神楽座』 が舞ました! 演目は 「岩戸き」 「国司」 「貴見城」 「柴曳き」 何と言ってもメインエベントの 「大蛇(おろち)退治!」 です! ★ここの神楽座は舞いが上手で...
-
投稿日 2015-10-20 12:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分市にある春日神社の秋の例大祭がありました! 今年は終戦70年戦没者慰霊祭が斎行されました!...
-
投稿日 2015-10-20 00:00
カイの家
by
hiro
昨日、日本大学教授であり、建築家でもあった同僚の埋葬式に参加するため、ニコライ堂へ行ってきた。ちょうど、福岡へ行った先週の金曜日の夕方亡くなった。67歳である。具合が悪そうだったので、少し覚悟はしていたが、急に来たので、やはり、かなりのショックである。ロシア正教会の信者だったらしく、徳島のハリスト...