-
投稿日 2019-12-12 19:31
つれづれなるままに
by
高橋京太
Sacramentoに来たときに必ず寄るのがミクニ・レストラン。カリフォルニアでベストな日本食レストランに毎年選出されている老舗でサクラメント界隈に8店舗ほど展開している。初日の火曜日はこうしてテーブル席が空いていてご馳走にありつけた。翌日の水曜日は午後6時ごろだと言うのにもうどこも満席。1人テーブ...
-
2019 San Diego Ramen FestivalにてPeople's Choice賞で一位を獲得、との知らせを受け、先日はそのお祝いを伝えに、から味ラーメンへ行ってきました!San Diego Ramen Festivalは毎年チケットが完売している人気イベント。サンディエゴの人気ラーメン店が参加し、それぞれの自慢ラーメンを試食できたり、ラーメンコンテストが開催されます。コンテストは2種類開催され、People's Choiceは来場者が一番美味しいと感じたラーメンに投票するもの、Critic's Choiceはスペシャルゲストシェフらにより投票されるものです。から味ラーメンは201...
-
今日はLemon Groveにある日本食店、Hayanaをご紹介!HanayaはNational CityにあるHanaoka Japanese Restaurantの姉妹店で、同じくメニューは豊富。San Diego State UniversityからCollege Aveを数分南に進めば着きま...
-
熊本生まれ、熊本育ちの「九州熊本豚骨 味千ラーメン」今日は、アーバイン店に行ってきました。大雨のランチタイムでも広い店内は満席で、大賑わいでした。席に付いて、メニューを開けて迷いに迷って、サラダ、クリスピー餃子、シーフードラーメン、コーンラーメンをオーダー。さっぱりとした豚骨スープとかちっとした麺は筆者の大好物で、お腹一杯大満足のランチでした。この麺は、ロス某所の工場で、九州からやってきた九州男児の指示で製麺されているとか・・・。ごちそうさまでした!味千拉麺 - Ajisen Ramen - Irvine...
-
とあるテレビ番組でさまざまなフードトラックの紹介がされている時、気になる料理、インジェラを発見。エチオピアで主食として食べられているとの事で、テフの粉とを発酵させたクレープ状の生地を色々な料理に巻きつけて食べていました。サンディエゴでも食べられないか・・・とエチオピアレストランを探し、見つけたのがMuzita Abyssinian Bistro。University Heightsのアーチすぐ近くにあり、小さめのお店。パティオ席にはワンちゃんと一緒に食事をしている方もいました。メニューには見た事のない料理がずらーっと並んでいましたが、とりあえず目的のインジェラ!Entreeを注文するとインジェ...
-
美味しいイカスミパスタが食べたい!という気分になってしまったので、行ってみました、Bistro Kaz。Bistro Kazは焼き肉鶴橋や横浜やきとり工房などと同じモールにある日本風イタリアンのお店。夜にはチョッピーノやアヒージョなどのオシャレな一品料理もゆっくりと楽しめますが、この日はお昼にお邪魔したので、ランチコンボを注文。コンボにはパスタ、ドリア、カレーなどからお好きなものを1つ選び、サラダ、日替わりスープ、そしてコーヒーかオレンジジュースがつきます。冷製パスタ、和風パスタなど美味しそうなパスタが色々あるのでとても迷いますが、この日はお目当てのイカスミパスタと蟹とホタテのペペロンチーノの...
-
投稿日 2019-11-24 05:41
つれづれなるままに
by
高橋京太
ポートランドに新たな日本食レストランを発見。開店して2年ほどとなるこのお店はどこも清潔な上に見ていて楽しくなる内装。カウンター越しに立っていらっしゃるシェフは日本生まれの女将さん。午後3時と言う中途半端な時間に小腹が空いたので押し掛けてしまったが、営業中だったのが嬉しい。デザートメニューを聞いて「た...
-
前回の記事 (ロサンゼルス:Bartz Barbecue ロサンゼルスで美味しいBBQを食べる Part1) に引き続き、2つ目のお店を紹介いたします。木材とスチールのデザインが印象的な Maple Block Meat Co. では、厚切りのブリスケットとポークスペアリブがシグネチャーメニューです。そしてがっつり食べられるハンバーガーメニューも充実しています。 View this post on Instagram A post shared by Maple Block Meat Co. (@mapleblockmeatco) on Aug 29, 2...
-
アメリカでは定番のバーベキュー。バーベキューはもともと、お肉を弱火でじっくりフレーバーが染み込むまで調理するスタイルが基本ですが、煙で燻したり、直火で調理したり、お肉を野菜や魚介類と一緒に焼くスタイルなど様々な方法があります。今回は、LAでオススメのBBQが食べられるお店を2回にわけてご紹介いたします。1つ目のレストランは Bartz BarbecueアメリカンBBQの中でも人気が高く、Low&Slow(低い温度でゆっくり燻製)スタイルが特徴のテキサスBBQを食べることができます。テキサスでの生活を数年間経験したオーナーの Dustin Bartz さんは、テキサスBBQに魅了され、LAでテキ...
-
今日は今年の中ごろにオープンしたお寿司屋さんをご紹介!University Heights近くのAdams Ave沿いにあるSoichi Sushiは、$125と$85のおまかせコースをメインに提供している握り寿司店。もちろん、個別にお好きな寿司を注文できますし、一品料理もあります。今回は$85のコースを注文。先付け、握り12種、汁物、デザート。とってもお得なお値段かと感じました。先付けの生牡蠣とあん肝が美味!シェフお勧めの握りもどれも美味しく、ネタは日本から輸入されているものが多い、との事。大満足!なひと時でした。日本酒のリストも結構豊富だったので、お酒が好きな方は美味しいお寿司と一緒にいか...