-
ロサンゼルスで人気があってお手頃なタイレストランに行ってきました。店内がとても賑やかでスタッフさんの対応も良かったです。1つのお料理に量があり、シェアして食べることをお勧めします。普段からタイ料理を食べることはありませんがどの料理も美味しく頂きました。また行きたいと思えるレストランです。本格的なタイ...
-
ロサンゼルス トーランスにある知る人ぞ知る人気ステーキハウス「ザ・サンフランシスカン」。裏口であるかのような入り口で少し戸惑いましたが、入ってみると大人な雰囲気を感じました。店内はバーのようになっていて奥にはテーブル席があり、年配の方が多くいらっしゃいました。店の照明が少し暗めでしたが、周りが賑やかでしたので楽しい時間を過ごせました。ステーキはプライムリブを注文しました。本格的なステーキを食べるのは初めてと言っても過言じゃないくらいの私ですが、「これがステーキなんだ!」という感動が大きかったです。お肉は分厚いのにとっても柔らかくて最後まで美味しく頂きました。特別な日にステーキを食べるのって素敵...
-
メキシコ料理店に行きました。このお店は、Vallarta Taco ShopとVallarta Bar & Grillがくっついています。Barの方ではダンスフロアがありイベントなど行われるみたいです。それから、メキシコの音楽がかかっていて、マリアッチもいて、テレビ番組もメキシコ、お客さんそして店員...
-
ここの人気メニューである「Pastrami sandwich」を食べに行きました。結構混んでいて、人気なお店であることを実感するとともにもう少し早くいけばよかったかなと思いました。サンドイッチは、お肉ぎっしりでロシアのドレッシングで味付けされたキャベツのコールスローとチーズとの相性が抜群です!それか...
-
Pariah Brewingでは、2017年に新しいブルワリーとして受賞しており、San Diego Magazine同様Westcoaster Magazineの2つの雑誌で取り上げられているお店です。店内は賑やかでバーのような雰囲気です。今までに飲んだことのない新しいビールって言われて気になりま...
-
日本食レストランである「Kokoro Restaurant」へ行ってきました。ここでは日本人の料理人の方が作られているので盛り付け方が綺麗でとても上品な味でした。3種の盛りあわせと日本酒が良くあってお酒が進むほど美味しかったです。サンディエゴには日本食レストランは色々ありますが、Kokoro RestaurantのようなTHE日本食料理はあまりないのでサンディエゴに来られた方は是非行ってみてください!写真は元旦の正月料理コース $751月1日のみ昼と夜の2部制で、予約が必要になります。心 - Kokoro...
-
ポケ丼を食べるならココ!お値段もお手頃でボリューム満点です!場所はアナハイムにあるのですが、海鮮丼はもちろんサラダ丼でも注文できます。(ビーガンの方におススメです!)アメリカに来て海鮮丼が食べられるのは嬉しいですよね。好きな海鮮を選べてたこやホタテなどのトッピングもできます。一見食べれそうな気もしますがご飯もちゃんと入っていますので最後の方は、お腹いっぱいになります。トッピングもどっさり入れてくれるのでお得です!私は必まさごを入れるのですがプチっとした触感がとても好きで行かれる方は是非入れてみてください!お勧めです!ポキノミトリー - PokiNometryアナハイムにもあります。...
-
今回は、「Friend's House」に行きました。とてもこじんまりしていますが、お昼ごろに行ったら満席になるくらい人気のお店でした。外を歩いていて寒かったこともあり温かいスープが飲みたくなり、通りがかった韓国料理のお店の看板メニューがどれも美味しそうで入ることに。店員さんもとても優しく、サービスが良かったです。メニューはとても豊富でしたので、その他のメニューも是非食べてみて下さい。フレンズハウス - Friend's House...
-
【OpenTableよりバレンタインを過ごす人へのレストラン情報】バレンタインの日に予約とるのは難しいけど素敵な時間を過ごしたい方へ必見です!54000以上ものレストランへのネットワーキングがあり、その中から皆さんが行きたいレストランへ予約することができます!予約する際に、お値段・場所店お店の雰囲気...
-
カリフォルニアで大人気のインアンドアウトバーガーに行ってきました!地元の人から愛されている人気店と聞いていたので話のタネに行ってみることに。はじめ、メニューを見たときにあまりの安さにびっくりしましたが、食べてみると美味しかったです!結構人でお店いっぱいですごく人気のお店なのだと実感しました。お店の雰囲気も映画にでてくるようなアメリカのファーストフード店のようでした。イン・アンド・アウトバーガー - IN-N-OUT BURGER(Anaheim)...