-
とあるテレビ番組でさまざまなフードトラックの紹介がされている時、気になる料理、インジェラを発見。エチオピアで主食として食べられているとの事で、テフの粉とを発酵させたクレープ状の生地を色々な料理に巻きつけて食べていました。サンディエゴでも食べられないか・・・とエチオピアレストランを探し、見つけたのがM...
-
美味しいイカスミパスタが食べたい!という気分になってしまったので、行ってみました、Bistro Kaz。 Bistro Kazは焼き肉鶴橋や横浜やきとり工房などと同じモールにある日本風イタリアンのお店。 夜にはチョッピーノやアヒージョなどのオシャレな一品料理もゆっくりと楽しめますが、この日はお昼にお...
-
投稿日 2019-11-24 05:41
つれづれなるままに
by
高橋京太
ポートランドに新たな日本食レストランを発見。 開店して2年ほどとなるこのお店はどこも清潔な上に見ていて楽しくなる内装。 カウンター越しに立っていらっしゃるシェフは日本生まれの女将さん。 午後3時と言う中途半端な時間に小腹が空いたので押し掛けてしまったが、営業中だったのが嬉しい。 デザートメニューを聞...
-
前回の記事 (ロサンゼルス:Bartz Barbecue ロサンゼルスで美味しいBBQを食べる Part1) に引き続き、2つ目のお店を紹介いたします。 木材とスチールのデザインが印象的な Maple Block Meat Co. では、厚切りのブリスケットとポークスペアリブがシグネチャーメニューで...
-
アメリカでは定番のバーベキュー。バーベキューはもともと、お肉を弱火でじっくりフレーバーが染み込むまで調理するスタイルが基本ですが、煙で燻したり、直火で調理したり、お肉を野菜や魚介類と一緒に焼くスタイルなど様々な方法があります。 今回は、LAでオススメのBBQが食べられるお店を2回にわけてご紹介いたし...
-
今日は今年の中ごろにオープンしたお寿司屋さんをご紹介! University Heights近くのAdams Ave沿いにあるSoichi Sushiは、$125と$85のおまかせコースをメインに提供している握り寿司店。もちろん、個別にお好きな寿司を注文できますし、一品料理もあります。今回は$85の...
-
投稿日 2019-11-16 17:00
cartmanのブログ
by
cartman
手軽に行けるファミリーレストラン的なところ。たまに魅力的な新メニューがあったりするので、個人的定番の ほうれん草のソテー 199円などと併せて注文。 彩りイタリアンサラダ、オリーブがいい感じ。 牛肉と玉ねぎのソースを使ったナポリジェノベーゼ、濃厚で美味。 若鶏のディアボラ風、玉ねぎ中心のソースがよく...
-
先週開催されていたSan Diego Beer Week。毎年この時期に開催されるイベントで、サンディエゴ中のさまざまなブルワリーが参加し、特別イベントが催されます。 スタッフが行ってみたのはLongship Brewery。Mira Mesaにある小さなブルワリーで、San Diego Beer ...
-
今日はSorrento Valleyにあるインド料理店をご紹介。 Punjabi TandoorはSorrento Valley以外にもMiramarとCarlsbad、ロサンゼルスのAnaheim、Irvine、Coronaにも店舗をかまえています。店内は結構広くキレイで、ゆっくりと食事を楽しめる...
-
サンディエゴタウンスタッフがイチオシのお茶店、Tea Stationと同じモールでずーーーっとComing Soonだった回転寿司、Mikami。この間Tea Stationへ行くとSoft Openとなっていたので早速行ってみました! お昼時は混んでるかな・・・と思いましたが、まだオープンが知られ...