English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#レストラン"の検索結果
  • リアル東京

    スタッフたちと久しぶりに東京へ出かけたでもって人形町の玉ひでさんにひとり並んで親子丼を食べた並ぶこと40分でなんと18番目かろうじて一巡目で食べた248年前の昔から軍鶏料理をしてきたお店ふわとろの卵と昔ながらの東京の濃い出汁の使い方が歴史を感じる(笑)かの鬼平もつついたであろうこのお店で・・。...
  • 「紋」へ久しぶりにいきました

    投稿日 2008-05-01 21:59
    my favorite by birdy
    29日、ババショフは高齢協の懇親会でeat out.そこで私たちもeat out.久しぶりに近くの「紋」  へ。「雅人房」がなくなって、また行くことに。もう数年、行ってなかったのに、ちゃんと「ネギ嫌い」を覚えていてくれて、ちょっと気分がよかったです。小部屋があるので、子連れに最適。またまた4人+姫で楽しく食べました。最初にまず、「串揚げセット」を2人前たのんで、あとはいろいろと。久しぶりの揚げ物で美味しかったです。(^_-)-☆*高松市屋島西町1483-1 コトデン潟元駅を北へ*087-841-3603*定休日:月曜日...
  • 元祖櫃まぶし(ひつまぶし)

    投稿日 2008-05-01 18:00
    LAN-PRO by KUMA
    またまたひつまぶしの登場です。名古屋名物の櫃まぶしには老舗の伝統があり、それがこの木のお椀(櫃)です。普通の「うな丼」と異なり、櫃まぶしはこのような「木製の櫃」に入れて供されます。ここには見えませんが、出汁も一緒に用意されています。手前の茶碗に取り分けながらいただきますが、最初はそのまま、わさびやネ...
  • パティスリー ジャン・ミエ

    投稿日 2008-05-01 00:05
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                       今日 友達が「パティスリー ジャン・ミエ」のショコラバレンシアをお土産に持ってきてくれました。                  エルメスっぽい箱に 感激!!!!                  「このチョコレート菓子は上質なカカオと薫り高いグランマニエ(オレンジリキュール)を使用しております。                  薄く(7ミリ位)カットし、お召し上がりください。」 と                  あったので 私にしては 薄くきりました。                  チョ〜しっとりしてグランマニエもきいてて           ...
  • 「讃岐うどん」おろしぶっかけ。

    投稿日 2008-04-30 23:24
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日も暑い一日でした・・・。今年のゴーデンウィークは晴天が続きますね。5日の登山もなんとかいけそうです。なかなかいい感じですね(^o^)丿お昼は「讃岐うどん」を食べようということで、電車に乗って「讃岐うどん」のお店へ・・・。ちょっとお店が細い通路の奥にあったので、入ろうとするとそこは中国料理のお店。最初看板だけで中に入れませんでした。おかしいなぁ・・・ということで、なおも探索と続けると、一番奥になんだか通路の延長のような感じでお店がありました。テーブルに座って、メニューを見ますが目移りがしてなかなか決められない・・・。最終的に「おろしぶっかけ大盛り」を注文。うどんにはこしがあり、なかなか美味し...
  • 正解は保冷剤でした!!!

    投稿日 2008-04-30 05:24
    my favorite by birdy
    正解は、チョコについてきた「保冷剤」でした。(^_-)-☆大阪のリーガロイヤル・ホテルにあるショコラブティック「レクラ」  でチョコを買ったら、保冷剤を入れてくれます。それがアレ!  買ったチョコは【KIRA KARACHO CHOCOLAT】和テイストの模様。4個で2500円だったと思います。高い!肝心のお味は美味しいけど、懲りすぎてる感じ。中にいろんなものが入っていて…so-so.チョコ自体は美味しいんですが。とにかく高いです。この保冷剤も値段のうちでしょうか?ババショフが買ってきてくれました。(^_-)-☆法事ツアーでリーガロイヤルに泊まった時はを買いました。コレも美味しいけど、高いです...
  • オシャレ!何でしょう?

    投稿日 2008-04-29 06:52
    my favorite by birdy
    何でしょう?こんなんまでおシャレ!値段のうちなんでしょうねぇ。高いのが納得です。シールでわかりますね。(^^ゞ
  • アイスクリーマー

    投稿日 2008-04-28 18:03
    LAN-PRO by KUMA
    最近、これを使っています。本体は冷凍庫でしっかり冷やしておきます。オレンジジュース200CCホワイトラム  70CCグラナディンシロップ 50CCを混ぜ合わせ、これは冷蔵庫に入れておきます(30分くらい)本体に羽根をセットして、投入口からゆっくりと上記の材料を入れます。10分くらいで、反転し、20分程度で完成です。食後のデザートにぴったりです。...
  • 加賀百万石のお土産・・・。

    投稿日 2008-04-27 13:56
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日の夜は結構冷えました。前の日は汗が出るくらいの暑さ・・・。一気に10度は下がった感じでした。花粉症はかなりよくなってきたと思うのですが、この気温の変化でどうも鼻水が止まりません・・・(ーー;)咳もまだ多少出ます。なんだか気温荒れ気味の状態ですね・・・。金沢のお土産をいただいてしまいました。なんだ...
  • for Member's "salon de Shell"

    投稿日 2008-04-27 11:10
    my favorite by birdy
    昨夜はウルトラとお出かけでした。(^_-)-☆メンバーズ・サロンsalon de Shell  です。(なんでフラ語と英語がチャンポン?)6:00に予約だったので貸しきり状態!最初から最後まで二人だけ。ライブのピアノ演奏も for us only!コースディナーを食べましたが、美味しかったです。(^_-)-☆パスタも唐辛子が効いていて美味しかったです。お腹いっぱい!食後に2度目のライブ演奏を聞きながらまた飲んで  …楽しい宵でした。(●^o^●)...
  1. 1859
  2. 1860
  3. 1861
  4. 1862
  5. 1863
  6. 1864
  7. 1865
  8. 1866
  9. 1867
  10. 1868

ページ 1864/1935