-
投稿日 2011-04-15 15:15
四季織々〜景望綴
by
keimi
読み聞かせの春の歓迎ランチ会です。今回は、13名の参加。以前から気になっていた【楽食やたかはし】に行きました。ボリュームたっぷりの松花堂弁当は、前菜3品+鯛のお吸い物+ご飯+シャーベット付きで、1050円。お味は、少し甘めなのですが、このお値段だと許せます。食後に珈琲が飲めないのが(メニューにありません)とても残念でした。長男が高校生になった頃「ここのランチなかなからしいよ」と友人から車で通りかかって、噂を聞いた所でした。楽食や たかはし小倉北区田町12-15 大明ビル1Fランチタイム 11:30〜14:00 ...
-
投稿日 2011-04-15 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日は、「2級建築士・木造建築士」の受験申し込みの最終日です。例年通り、朝から受験者の受験申込書の記入審査をしています。最盛期には、顔を上げる余裕もなく申込書のチェックをしておりましたが、最近は建築士の人気もないのか、会場も混雑することはありません。少子化傾向で受験者も少なくなり、また最近ではインタ...
-
投稿日 2011-04-15 11:39
エンジェルライフ:高松
by
天使
birdyが デジカメを貸してあげたお礼にくれました。 ドモ~♪ヽ(^-^ ) (v^ー゚)ヤッタネ!! “ 季節の大福と和菓子 香川県 「夢菓房たから」 ” の 春うららです。 (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う ...
-
投稿日 2011-04-15 07:23
my favorite
by
birdy
すぎもとさんちで美味しそうな鯵をみたあと、お魚屋さんに綺麗な鯵が!即、買いました。皮をひくのが大変だった!甘かった!(^_-)-☆でも意外とアッサリ。片身は多いかなと思ったけど、ペロリ!まだ脂がのってないのかな?鯵はこれからですね。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2011-04-14 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに【吉珍】でお昼ご飯です。開店当初はA定食(580円)・B定食(700円)・日替わり定食(600円)でしたが、すべての定食メニューが(600円)に統一されていました。開店して4カ月ほど経ちましたが、オネイサン達が色々と試行錯誤されている姿、好ましく感じます。今日の「吉珍おまかせ定食」(600...
-
投稿日 2011-04-14 05:49
my favorite
by
birdy
ホットプレートでしたので、キャベツの水分でしんなりせずパリっとして、美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2011-04-13 23:05
エンジェルライフ:高松
by
天使
美容院行く前に ちょっこと モーニングに!(●^o^●) 一番人気の “ たまごのホットサンド ” です! ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!! ...
-
投稿日 2011-04-13 15:06
my favorite
by
birdy
四国こんぴら歌舞伎大芝居のお土産(17000円のチケットセットにはいってるの)。おつかいにいくのが面倒になって、早速これで焼きうどんに。(^_-)-☆やっぱり美味しかった!麺の艶と腰が全然違う!いつもならスーパーのうどん玉でするけど、雲泥の差。今までもそれなりに美味しいと思ってたけど、この半生でする...
-
投稿日 2011-04-13 12:36
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
ずいぶん 気温が上がりさわやかな日が増えてきました。ジェラートも季節を先取り、りんごに変わってパイナップル登場です。これは、生で食べても美味しいゴールデンパインをカットして、ジェラートに使っています。このメニューをするようになってから、生パインをスタッフ一同上手にカットできるようになりました。...
-
投稿日 2011-04-13 07:37
my favorite
by
birdy
ババショフが前日、枝垂れ桜を徳島へ見に行きました。そこで地元の人が売っていたそうです。旬!山菜はやっぱり天ぷらですね。タラの芽、うどの葉っぱ(初めて!)。先日、小海老のかき揚をしたばっかりだったので、天つゆでなく抹茶塩で。アッサリした感じになって、美味しかったです。うど(茎)は炊き合わせにしました。...