-
投稿日 2011-07-13 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日はカンカン照り、旦過市場内も熱く、クーラーの効いた所に行こうと言うことで。冷房の効いた 「小倉モノレール」 に乗り終点まで往復しょうと、観光と涼むのが一石二鳥です。旦過駅から小倉駅まで切符(170円)を買い、旦過駅から企救丘(きくがおか)駅の終点まで行き小倉駅まで戻ると言う。往復、約1時間で1...
-
投稿日 2011-07-13 09:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
小倉より鹿児島本線下り、12:11発、快速「荒尾」行きに乗って折尾を目指します。小倉駅から博多方面に7ッ目の駅です。快速の停車駅は、戸畑、黒崎、折尾です。今年の4月にも、角打ち修行で訪れたところです。...
-
投稿日 2011-07-12 01:24
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今朝会社に来るときに信号で停まっていたら数台前にこのクルマ。これ1970年代のトヨタセリカ。まだ走ってる・・・いやこれは新車のようにリストアされている。素晴らしい。そう言えば私の 1959年のベンツ 220S は、アイドリングがないのでまたチューンアップに出されています。(涙)
-
投稿日 2011-07-03 23:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
モナコのロイヤルウエディングで使われた車はロールスロイスでもベントレーでもマイバッハでもありません。なんとレクサスでした。驚き!!!
-
投稿日 2011-07-01 21:30
みどりの風
by
エメラルド
美味しいお料理と細やかなサービスとほろ酔い加減で頗る上機嫌でお宿へ帰ったのですが、電車の駅から見事な山並みが見えました~!午前中はずっとぐずついたお天気で、周囲は曇って何もみえなかったのですが、ようやく午後になってちょっとずつ見え始めていました。夕焼けが混じっていい感じです。これで午後9時過ぎなんで...
-
投稿日 2011-07-01 11:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
元町商店街を抜けると神戸駅は目の前です。その神戸駅の東南の位置に、「D51」 の機関車が堂々と展示されています。以前にも紹介しましたが、鉄道ファンでなくとも、いつ見てもい良いものです。山田酒販のご主人は鉄男、しょうちゃんも鉄道が大好き人間です。しょうちゃん、大分~東京間を走っていた日本一の寝台特急列...
-
投稿日 2011-06-27 08:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日高速でぬかれたランボルギーニ・・・最近のランボルギーニは AUDI 色が強くなって、後ろが R8 みたいですね。
-
投稿日 2011-06-25 08:45
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
昨日 夕方 店前で車と自転車の事故ですお怪我がたいした事ないみたいですが自転車が 廃車皆様 交通事故 お気を付けくださいませ夏休みが決まりました8月1日月曜日から5日金曜日です...
-
投稿日 2011-06-14 17:52
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
昨日最後のお客様です台東区 下谷から ジャイアントcycleで登場往復 14kmくらい毎日 当店より 2km先の 仕事場まで 通勤だそーですエコだな~
-
投稿日 2011-06-11 08:14
みどりの風
by
エメラルド
東京での濃い二泊三日の旅を終え、再び名古屋に戻る途中、品川駅でみかけたポストがこれです。面白かったのでパチリ。このポストは、品川駅改良・ecute品川誕生記念ポストとのこどで、旧国鉄時代に活躍した荷物兼郵便車「クモユニ74」を模し、鉄道発祥の地の品川に設置したとのことです。設置されたのは、2005年...