-
投稿日 2014-07-15 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
早朝の散歩中、6時30分ごろに見かけた仲良くしている<ニクバエ>です。 これまで、種々の昆虫の交尾の写真を記録していますが、昼間が多く、時間帯を気にすることはありませんでした。 <ニクバエ>は、ハエ目(双翅目)ニクバエ科に属する「ハエ」の総称で、<ヤドリバエ亜科>と<ニクバエ亜科>の2亜科があり、約...
-
投稿日 2014-07-13 08:43
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本には2種類の「ミツバチ」が生息していますが、主に養蜂家が飼育している 「セイヨウミツバチ」 は1877(明治10)年に日本に導入され、現在40万群ほどが活躍しています。 一般的な蜂蜜は、ほぼ間違いなく「セイヨウミツバチ」が集めたモノです。 一方、もともと日本に生息していた 「ニホンミツバチ」 は...
-
投稿日 2014-07-12 15:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ほんとに小さなハエですが、 緑色に輝いてます。 ぎらぎらするほど光ってますね・・・。 「キンバエ」らしいですが、 ほんとに小さいですね。 これが大きかったら不気味かも・・・。 光り方が半端じゃないですからね・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-07-12 12:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いやはやの真夏日・・・。 だからといって梅雨が明けたわけではなさそうです。 今年の梅雨は長引きそうですね。 ちょっと見ずらいのですが、 なんかの幼虫が羽虫にかみついたところです。 なんだか容赦のない狩りって感じです。 顎の力が強そうですねぇ・・・。 こんな小さな世界でも、 弱肉強食の原理は生きてるん...
-
投稿日 2014-07-12 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
近寄りますとすぐに飛び立ってしまう【ナミアゲハ】ですが、今回はおなかが空いていたのか 「サルビア・ミクロフィラ」 の花にとまり、必至で吸い蜜行為をしていました。 撮影はコンパクトデジカメですが、【ナミアゲハ】の特徴が良くわかるまで近づけ、登場回数も(9)回と多いなかで、嬉しい一枚になりました。 鳥の...
-
投稿日 2014-07-12 06:39
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
台風一過、 昨日から気温が一気に上がりましたね。 天気が良くなったのはいいのですが、 この急激な気温の上昇はつらい・・・。 発表会と台風がぶつからなくてよかった。 なんだか品のいいワンちゃんに遭遇。 凛としてる感じで、 スタイルもよくかっこいいですね・・・。 衣装がまた目立つ黄色で、 なかなか似合っ...
-
投稿日 2014-07-11 12:09
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これが蛾の一種とはなかなか見えないですね。 蜂に近い形状です。 これは6月に撮影した写真です。 撮影したときはかなりの数飛んでいたのですが、 今はまったく見かけません・・・。 なかなか綺麗な色合いですよね。 カノコガ科のガ。開張約34ミリメートル。 はねは細長く黒色で透明な紋が散在し、 体には黄色の...
-
投稿日 2014-07-11 00:12
カイの家
by
hiro
今日は、颱風のおかげで、家の中に入っているカイ。ただいま、爆睡中。本日、大学は、午前中1,2限目は休講だそうだ。でも、だいぶ弱まっているかな。 今日、予定通りに、バリへ飛べますように! 初めての宿なので、WIFIがあるかわかりませんが、つながれば、毎晩なるべくアップします。ということで、お休みな...
-
投稿日 2014-07-10 12:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんだか色がいまいちですが、 飛んでるところを撮影・・・。 背景が暗いのでシャッター速度も遅めになり、 少しボケました。 飛んでるところは条件がそろわないと難しいですね・・・。 いろもムクドリらしからぬ色になってしまった。 まあ、総合的に言えば失敗作ですな・・・(*_*; 未練たらしくアップ・・・。...
-
投稿日 2014-07-10 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
春から秋にかけて草むらなどでホバリングしながら、吸い蜜行為を行っている【ホソヒメヒラタアブ(細姫平田虻)】です。 ハエ目(双翅目)ハナアブ科ヒメヒラタアブ属の小型な「アブ」として、花径20ミリほどしかない 「ヒメジョオン」 の花が大きく見えてしまいますが、体長6~7ミリ程度しかありません。 細長い体...