-
投稿日 2014-10-11 14:47
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
イチモンジセセリがたくさん飛んでます。 時期的に今が一番活動してるんですね。 これもなかなか飛んでるところを撮影できなかったのですが、 この写真ぐらいはどうかなぁ・・・。 なかなか動きが早すぎて完璧は難しいのですが、 形はしっかり写ってます・・・。 浮いてる感じはありますね。 今年はこれで〆かなぁ・...
-
投稿日 2014-10-11 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
体長3ミリほどの【シモングモ】ですが、体の大きさに似合わず、細長い脚で移動します。 クモ目ユウレイグモ科シモン属の「蜘蛛」で、産卵期は8月~10月、1年を通して出現します。 体色は乳白色から淡い褐色、全体に非常にきゃしゃなで、蜘蛛にしては弱々しい体形です。 ユウレイグモ科は眼の配置が独特で、頭部の左...
-
投稿日 2014-10-10 12:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
天気が悪くなってきました。 連休は雨になりそう・・・。 連休は連続天気に恵まれないですね。 台風19号の進路が気になります・・・。 草叢になにやらバッタの姿。 近づいても逃げないので、 しっかりアップで撮影。 メスの体格の良さと、 オスのなんとも貧弱な感じがいいですね。 おんぶするのにちょうどいい、...
-
投稿日 2014-10-10 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一度ピーマンの中から顔を出したことのある 【オオタバコガ】 の幼虫ですが、絞り模様の 「オシロイバナ」 を採集しようと観察しておりましたら、雑食性なのか「オシロイバナ」の花弁をかじっておりました。 ヤガ科タバコガ亜科の「蛾」で、夏から秋にかけて発生密度が高くなります。 幼虫の体色は褐色ですが、発育と...
-
投稿日 2014-10-10 00:42
カイの家
by
hiro
黒柴のキーホルダーである。ペットショップへ行ったときにうちの奥さんが購入した。どうやら、購入するとき、私に声をかけたようだが、覚えていないのである。残念、気が付いていたら、私の分も買ったのに..。赤柴もあったようなので、今度行ったときに買うぞ!
-
投稿日 2014-10-09 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
何がしかの昆虫が網戸にとまりますと、昆虫好きとしては写真を撮りたくなるのですが、外に出るためには網戸を開けないといけません。 網戸の開閉にはどうしても振動が起こりますので、逃げられた時のショックは大きく、特に「蛾」の時は種類が多いだけに「珍しい蛾ではなかったかな」とがっかりしてしまいます。 今回は飛...
-
投稿日 2014-10-09 06:28
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
朝晩めっきり気温が下がって、 寒いくらいになってきました。 日中日差しのあるところでは暑さを感じますが、 半袖だと厳しいですね・・・。 髭の長さが凄いツユムシです。 体よりはるかに長い髭です。 この髭でいろいろ探りながら生活してるのかな・・・。 後ろ足が発達していて結構な距離飛びますね。 遠目で見て...
-
投稿日 2014-10-08 15:50
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
メイガの仲間の有名どころというか、 よく目にするのは「シロオビノメイガ」 濃い茶の羽に二本の白い帯が入ってる蛾ですね。 これはそのメイガの仲間ですが、 白い斑点が黒っぽい羽に入ってます。 「シロモンノメイガ」という名前です。 シロオビもシロモンも形はよく似てますね。 羽の色が濃い茶とより黒っぽいの違...
-
投稿日 2014-10-08 08:58
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
秋の夜長、「リーッリーッリーッ・・・」と甲高い鳴き声で楽しませてくれるのが【アオマツムシ(青松虫)】です。 バッタ目(直翅目)コオロギ科に分類され、国内では本州以南に広く分布しています。 明治時代に中国大陸から日本に渡来した帰化昆虫ですが、初めて発見されたのは東京都の赤坂榎木坂付近とされ、原産地は確...
-
投稿日 2014-10-08 06:33
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
蝶の飛んでるところを撮影するのは、 かなり難しいのですが、 なんとか成功した一枚です。 とにかく動きが一定でなく、 ふらふら素早く飛ぶので、 フレームになかなか収めることが出来ません。 枠にピントが合うところまで収めておけないのです。 失敗し続けてましたが、 どんなタイミングか撮影に成功・・・。 十...