-
投稿日 2015-05-22 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
白い壁の住宅の地上30センチばかりの高さに、張り付いている羽化したあとの<昆虫の蛹の抜け殻>を見つけました。 大きさは5ミリ程度で、直感的には 「ナナホシテントウ」 の抜け殻かと判断したのですが、一般的には植物の葉の上で羽化するはずで、別種かなと気になるところです。 チョウ目(鱗翅目)やコウチュウ目...
-
投稿日 2015-05-22 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
じっと動かずに、獲物が飛んでくるのを待ち受けている【マガリケムシヒキ】です。 ハエ目(双翅目)ムシヒキアブ科ムシヒキアブ亜科に分類されており、小型の甲虫類やハエなどを捕えて体液を吸い取ります。 体長20ミリ前後で全体的に暗灰色な体色を持ち、同じ科の 「シオヤアブ」 などと比べて細身のムシヒキアブです...
-
投稿日 2015-05-21 12:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
少し前に撮影しましたが、 これは「ユスリカ」ですね・・・。 蚊柱を作る虫としても知られてます。 畑なんかで見かける虫の塊です。 自転車で突っ込んだりしますよね。 形は蚊に似てますが、 刺すようなことはないようですね。 金魚のエサになる赤虫は、 このユスリカの幼虫ということです。 吸い込んだりすると喘...
-
投稿日 2015-05-20 16:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
住宅街のとある玄関前で、おとなしく止まり木に佇んでいる<フクロウ>を見かけました。 神戸では昨年4月に、南京町に「ビビ&ジョージ」というフクロウカフェが初めてオープン、その後7月に元町商店街3番街に「ふくろうの家」がオープンしています。 癒しを求められるのか結構人気があるようで、どちらのお店も1時間...
-
投稿日 2015-05-20 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
体長が1センチも満たない小さいな昆虫ですが、人影を感知しますと、俊敏に避難行動を取りますので撮影に苦労します。 昨日も【クワキヨコバイ】を取り上げていますが、体色が青白い色合いの <メス> でしたが、今回は体色が黄緑色の<オス>になります。 今回は頭部の鼻先にある三個の黒点と、棘のある後ろ足の姿が、...
-
投稿日 2015-05-19 12:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
少し前に撮影して、 なんだか分からなかった虫。 シオヤアブかなとも思ったのですが、 ちょっと雰囲気が違う気がしました・・・。 なをも調べると、 ムシヒキアブという名前にたどり着きました。 完全にあってるかどうかは、 若干自信がないのですがどうかな・・・。 虫の名前は難しい・・・(~ヘ~;)ウーン >...
-
投稿日 2015-05-19 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ヨコバイ(横這)」は蝉に近い一群で、蝉を小さくしたような姿をしています。 学名も「Cicada(蝉)+ella(縮小辞)」で、「小さい蝉」の意味がり、ほとんどの種が体長は数ミリの大きさで、10ミリ以上は大型の部類に入ります。 人影などで警戒した場合、植物の茎や葉の裏側に隠れる行動を素早く取り、名の...
-
投稿日 2015-05-18 17:05
my favorite
by
birdy
NEXT:アゲハの幼虫、再びお引越し...
-
投稿日 2015-05-18 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
わたしの体から、カメムシの好きなフェロモンが出ているのでしょうか、 「ノコギリカメムシ」 に続き、【ウシカメムシ(牛亀虫)】が、左足のスニーカのつま先にとまりました。 カメムシ目(半翅目)カメムシ科カメムシ亜目に分類され、体長は8~9ミリ、黒褐色と黄褐色の細やかな斑模様が、見とれてしまうほど鮮やかで...
-
投稿日 2015-05-17 12:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝からよいお天気。 風が涼しく湿度も低めで爽やかですね。 まあ、今日一日だけのようですが・・・。 スズメが何羽も道路を行ったり来たり・・・。 なにをしてるのかと撮影・・・。 後から見てびっくり!! 道路にくちばしをくっつけて、 アリを食べてるようです。 少しボケてしまいましたが、 この食べる姿...