-
投稿日 2022-01-19 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北野坂にある、パン屋さん【イスズベーカリー】(北野坂店)が、35年間続いた営業を終えられ、1月21日(金)をもって閉店されるとのポスターが掲示されています。【イスズベーカリー】は現在、「本店」・「北野坂店」・「生田ロード店」・「元町店」の4ヵ所にある、1946年(昭和21年)創業の神戸の老舗ベーカリーです。北野坂の入り口にあり、すぐ山側にありましたそば処【東京そば「正家」】と共に、よく利用した店舗でした。北野坂は、西側にあります「東門街」と並ぶ神戸の夜の歓楽街としてのメインストリートですので、スナック帰りによくパンを買って帰りました。【イスズベーカリー】は現在、「本店」・「北野坂店」・「生田ロ...
-
娘宅の近くにある美味しいベーカリー。うちからも遠いわけじゃないけど行くのは娘宅とセットと決めてます。そうしないと買い過ぎちゃうので。(そして食べ過ぎる)帰りがけに寄って、お目当てのパンが残っている日は幸せ。...
-
投稿日 2020-06-09 08:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の朝食としていただいたパンは、「関西スーパー」(名谷店:神戸市垂水区名谷町字向井畑3487-2)内に入っています【阪急ベーカリー】で購入してきました。【阪急ベーカリー】の製品としては、(西宮北口店)を含めて、50種類目のパンになります「焼きカレーパン」(108円)です。久しぶりに出向きました【阪...
-
投稿日 2020-06-04 08:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
けさのちょうしょくでうただいたのは、【オリエンタルベーカリー】(本社:大阪府大阪市淀川区)の「くるみん」です。山陽電鉄月見山駅の南側にありました市場のお店が、集合してスーパー「ジョイエール月見山」としてへと生まれ変わっていますが、たまに「ベーカリー特集」の販売が行われており今回は、【オリエンタルベー...
-
今日は、美味しくておしゃれなロサンゼルスのカフェを紹介します。Tartine は、Elisabeth と Chad の2人がサンフランシスコに小さなパン屋さんをオープンしたことがきっかけで始まりました。現在はLAに2店舗、韓国ソウルに3店舗、サンフランシスコに5店舗展開しています。 View this post on Instagram A post shared by Tartine (@tartinebakery) on Sep 30, 2019 at 12:00pm PDT 毎日7時半からThe Ice Cream + Coffee Window が...
-
投稿日 2019-05-04 07:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日朝食としていただいたのが、神戸の老舗ベーカリー「ドンク」の「オリーブとベーコンアントレ風」(270円)です。「ドンク」は、1905年8月8日 、 創業者<藤井元治郎>が「藤井パン」(ドンクの前身)を開店。場所はJR兵庫駅近くの御旅筋商店街。三菱重工の造船所で働く外国人技術者や工員にパンを売り、大成功を収めます。1919年 、 創業者の<藤井元治郎>が44歳でが亡くなり、息子の<藤井全蔵>が藤井パン二代目として跡を継ぎ、1947年4月、<全蔵>の長男で25歳だった<藤井幸男>が事業を継承。現在の三宮センター街三丁目に新店舗を開業し、店名を「ドンク」としています。歯ごたえのあるパン生地に、<ベ...
-
こちらはハワイアン風ベーカリーレストラン。ハワイアンは日本人にも親しみやすく、店内はハワイアンソングが流れる居心地の良い空間です。今回は、ハワイ出身のスタッフが同行したので、初めて食べるものもチョイス。サイミン、ポチギーソーセージは本当に美味しい・・・ハワイアンスタッフは、懐かしくてアレもこれも食べ...