-
投稿日 2007-11-11 22:52
yumi-blog♪
by
yumirou
今夜は日曜日ともあって、お友達と一緒に我が家で夕食をすることにしました。 ヘルシでボリュームたっぷりの一品です。 マンゴソースのポークソテー私の料理は、レシピも無く、調味料も目分量の感まかせ! アバウトクッキングです。 ★マンゴソース (私流です)お鍋にマンゴの缶詰を(シロップは入れない)つぶしながら白ワインを入れグツグツ弱火で煮込んでいきます。 塩・オイスターソース・醤油、少々を順々に入れながら味見も忘れないでね・・・醤油の入れすぎでソースの色合いが損なわれるので注意! 熱々の出来上がりは、まだ甘み感が抜けてないので、一晩置いた方が美味しいです。あくる日に味見をしてみると、濃く...
-
投稿日 2007-11-11 22:51
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
今日は豪華にインド料理店に行って来ました、タンドリーチキンが光っとります。美味かった日曜日で就職を探すわけでもないのですがスーツを着て札幌市街に飛び出しました、何故?答えは簡単耳が聞こえない人やそのご両親の方などがお集まりになった勉強会という公演に招待されたので行ってきました。えー皆さん知っている通...
-
投稿日 2007-11-10 11:52
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
今日は11月10日(土)である。早くも駅の構内に、郵便局の出張年賀状売り場が設置されました。猛暑の夏が嘘のように、ここ埼玉の地も、そろそろ暖房器具を出さなければと言う季節になりました。あと20日あまりで12月・・・・この一年を振り返るのはまだ早いと思うが、今年1月1日以来、無駄飯を食らって生きながらえてきたかと思うと空しさをひしひしと感じる。生きる・・・ことの意味は?岩魚と山女魚が釣れるHome Page棟方志功の世界i Love東北 東北観光 各市町村の公式観光案内自分史に関心がおありの方...
-
投稿日 2007-11-10 11:06
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
でした。お得意さん窓口の部課長さんと三ヶ月に一回、夏期は暑気払い、年末は忘年会と懇親会を行います。民間企業は関係は当然接待する側が費用負担をします。しかしそのアメリカの企業は、必ず50%の費用負担します。その上懇親会の領収書の規定用紙に、出席者の名前と50%の費用負担したことを接待する側の責任者がサインをしています。簡単に言えば、接待する側とされる側が割り勘なのです。勿論お中元お歳暮等は厳禁です。このことを防衛省の事務次官をはじめ、役人達に怒りを込めて苦言をていしたい。岩魚と山女魚が釣れるHome Page棟方志功の世界i Love東北 東北観光 各市町村の公式観光案内自分史に関心がおありの方...
-
投稿日 2007-11-09 23:41
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
エヴァ零号機が大好きなのですがリニューアルした右の零号機は青色にしたらどうなるんだ?やっと喉が治りました、爽快です。朝ちょっと早く起きてお茶飲んでいたらあれ?喉痛くないじゃんって感じでしたよおおっ!やっと治ったかと本当に嬉しかったですね〜朝食のししゃもが美味かったよ。風邪というかただ単に喉が痛いだけ...
-
投稿日 2007-11-08 23:30
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
スポーツシューズや登山靴は、とことん性能を求める。街を歩くときは?仕事のときも遊びのときも、ちょっとお洒落な靴を履きたいじゃないか。そんなシーンでの靴は、アルフレッド・バニスター。僕はバニスターしか履かない。その僕でも、こんな巨大なバニスターの箱を見るのは初めてだ。こういうモデルは、通常は予約で完売...
-
投稿日 2007-11-08 20:12
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
喉が痛くてのど飴を14粒なめまわしました、まだ治らない。非常にイライラしていますいやぁ昨日はホント辛かった、喉。喉って前も言いましたけどホント大事ですよ?食べる時喉が痛かったりしたらフォアグラもキャビアも白飯もキムチも喉ごしが悪くて最悪です。昨日の夕食なんてずっと黙って食ってたよ、食べている時に喋る...
-
投稿日 2007-11-08 15:17
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
徒然草と枕草子は随想。エッセー。と広辞苑にある。徒然草も枕草子も古代日記の名文なのだろう。その名文の作者の日記が、存命時に読まれたのか死後読まれたのかは皆目想像がつかないが、古代文学随筆(日記)のブログとも解釈できる。名文の定義は何をもって名文と言うのか?人それぞれの解釈の相違はあるであろうが、少な...
-
投稿日 2007-11-08 07:32
my favorite
by
birdy
今日は立冬です。暦の上では冬になりました。朝露に朝日があたって綺麗でした。(^_-)-☆南天の実が赤くなってきました。
-
投稿日 2007-11-08 02:22
徒然なるままに
by
秋茜
私の2007年(なんだいきなり^^;;)正月→元旦から仕事(でも早朝晴天で気持ちよかった!)。GW→なし。夏休み→なし。来週末、初めての休暇を取った。たったの3連休だけど^^;;今年最初で最後の3連休^^初めての日曜休み^^韓国済州島へ行くことにした。当初、数人で行き、現地の知り合いの女の子にガイドをしてもらう予定だった。とっても楽しみに予定を立てていた。が、しかし、皆掛け声ばかりだった。“都合がつかない”と、一人抜け、二人抜け・・・結局、行けるのは私一人になった。悪いことは続くもの^^;;現地の女の子も都合が悪くなり、ガイドしてもらえなくなった。だ、だ、大ショック〜〜〜人生思い通りに行かない...