English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • MAKE IT REAL (Cerca Trova)

    投稿日 2008-05-01 00:10
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    夢を現実に!
  • リン

    アヤメに追いかけられても 追いかけられても平気というか、種族が違うというか、この写真は外のカラスを見ているところです。「ワンチャンなんかにつきあっていられないよニャン」 昨日ルナと一緒に、ワンワン5匹で散歩しましたが元気 体力回復まで時間の問題です。...
  • 山菜万歳

    正解はギョウジャニンニクっちゅう山菜です、アイヌネギとも言います。美味いし高い、珍味このギョウジャニンニクはスーパーなどでは七束ぐらいで150円ぐらいはする結構高い山菜だったりします、けどある山のある場所に行けば結構生えていたりするんですよ。そこをハンティングして頂くというわけです、山菜採りはこう言...
  • 神戸ご当地(11)【街の動物たち】(2)

    前回に引き続き、神戸の街で見かける、動物たちを紹介したいと思います。(D) <猿>です。ことわざの「見ざる・言わざる・聞かざる」との言われで、日光東照宮にあります左甚五郎作の木製の「三猿像」がつとに有名です。これは瓦の素材で出来ています。三宮の東に位置しています、二宮商店街にある『鶴参』という焼肉屋...
  • ババショフの生きがい (^_-)-☆

    投稿日 2008-04-30 17:20
    my favorite by birdy
    昨日、四国村  で、ババショフが所属している団体の、「いきいきふれあい祭」というのがありました。【高齢者がより元気に!健康と福祉をささえる地域づくりを!】をコンセプトに、活動しています。四国村内の「農村歌舞伎舞台」を使って、各サークルが発表したのです。ババショフは「和服リフォーム・ファッショー」です。(^_-)-☆↑はわたしの「古代紬」の着物から作りました。一度も袖を通さず、しつけをしたまま箪笥に眠っていたものです。お嫁に持ってきて35年。やっと日の目をみました。81才のババショフの生きがいです。...
  • INSIDE THE DRAGON

    投稿日 2008-04-30 00:24
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    5月のナショナル グラフィックは、 「中国(崩れだした神話)」------今では黄河の水は40年前の10%・・・。この5年間に人口1300人のこの村で、70人あまりが胃がんや食道がんで死亡した。黄河に垂れ流される排水の量は、年間40億トンあまり。原産種の魚の3分の1が絶滅に・・・。------一冊丸ごと中国!この機会に、写真とデータで中国を認識するのもいいだろう。 Another place he avoids is the grove of poplar trees outside the village, with its burial mounds stretching to the ...
  • 山菜だらけ

    問題ですこの緑色のなんだかニンニク臭いこの山菜は何でしょうか?簡単過ぎて涙が出るぜそろそろゴールデンウィーク?量産型水野です、今日は休日でしたね。まぁでも別に休日だからと言って特別に何もないのですが仕事までのカウントダウンは進んでいますね、結構緊張した毎日を送っています。まぁ今の私はと言いますといつ...
  • 再訪問@和食堂【まるさ】須磨区大田町4丁目

    お昼御飯を食べたあと、偶然にもそのお店の「湯呑」を古道具店で見つけたお話を、書かせていただきました。何かしらの縁があるものと気になり、自分のブログのコピーを手土産に、再訪問をしてまいりました。先客が帰られたあと、女将さんとお話が出来ました。以前は、須磨区と長田区の境目あたりで、鮨店として40年程営業されておられたみたいす。やはり、震災でお店が影響を受け、お総菜屋さんとして再開されておられたんですが、この1月から食堂として、再出発されたとか。お店の外のメニュー看板(多分、女将さんそっくりの娘さんの手書きでしょう)にも、お店の心意気「安心・安全」の言葉が書かれています。安心できる素材へのこだわりは...
  • 仕事決定

    障害者の障害者による障害者の為の制度、何か知らないけど私もこうなったんだよなぁいつも仕事の電話が来ない電話が来ないと嘆いていて毎日が暇な量産型水野なのですが今日午前中ハローワークから電話が来ました、なんでも障害者トライアルってのがあってその事について相談しましょうって内容。まぁ仕事の為なので行ってき...
  • 明日から連休・・・。

    投稿日 2008-04-28 23:31
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    明日から連休に入りますが、なんだか慌しくなんとなくまだ休みの実感はないかな・・・。お天気がずっといいので登山はいける感じがしてきた。しかし4日まで良いというのが分かっていて行くのは5日・・・。なんとなくなんとなくですよね。大当たりがきそうな予感もあってちょっと不安・・・。ジョギングのタイムが悪いほう...
  1. 9858
  2. 9859
  3. 9860
  4. 9861
  5. 9862
  6. 9863
  7. 9864
  8. 9865
  9. 9866
  10. 9867

ページ 9863/10320