-
投稿日 2008-05-19 22:28
yumi-blog♪
by
yumirou
昨日の日曜日は、とてもいい天気だったので散歩がてら家から表参道まで買い物に行くことにしました。代々木公園でOne Love Jamaica Festival があると聞いて、その前に公園に向いました。入り口の近くに来るとreggaeの音が聞こえてきます。中に入るともう大勢の人盛り。フリーマーケットもたくさん出店していてレゲ色いっぱいで、ほんわかムードです。屋台はタイフード、ジャマイカ、メキシコ、沖縄など、行列を作っていました。一方では、「薬物にNo! 生きることにYes!」のキャンペーンを行なっていて、通る人に印刷物を配ったり、写真や映像を見せたりとボランティアの人達が活動していました。レゲ...
-
投稿日 2008-05-19 22:10
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
日曜日たこ焼きを食べた、たこ焼きはいつ食っても美味いよ。食欲不振の時は断食するけどねまぁ食い物なんざ腹一杯食べないで少し食べればいいんですけどそれでも喰ってしまうのが人間ですね、食欲不振とか言って胃薬飲んでまた食べようなんて考えはアホだ。さて昨日は眠たくて暇でずっと寝ていたのですが今日は仕事でしたよ...
-
投稿日 2008-05-19 20:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大通りに面した角に、「地酒・ワイン」の黄色い看板を発見。いそいそと店の中を覗くも、店内での立ち呑みは行われてはいない様子。仕方なしに記録の為に外観写真を一枚撮影。オジサンが店舗に入り、缶チュウハイ1本を持って出てくる。「やはり、中ではダメなんだな」との再確認の意味もあり、オジサンに「この店、中では呑...
-
投稿日 2008-05-19 19:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
町中の散歩で、一番困るのは、やはりトイレでしょう。繁華街ですと、割と簡単にトイレを探すことは出来ますが、住宅街では難しくなります。本日も、すぐに切り上げる予定で入った酒屋でビール缶を並べてしまい、困ったなぁーと思っておりましたが、神戸市の施設がすぐにあり、利用させていただきました。小学校の廃校が顕著...
-
投稿日 2008-05-18 19:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
全国の魅力あるデートスポットを認定するNPO法人「地域活性化支援センター」(静岡県)の恋人の聖地プロジェクトで、神戸ハーバーランドが認定されて1年が経ちました。神戸っ子としては、「なんで聖地なの?」と問いたい気持ちですが、きっと野暮なことなんでしょう。晴天の日などに、この高浜岸壁から眺める六甲の山並...
-
投稿日 2008-05-18 13:59
LAN-PRO
by
KUMA
-
投稿日 2008-05-18 12:39
LAN-PRO
by
KUMA
-
投稿日 2008-05-17 23:57
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
昨日のビワ美味かったなぁ忘れられないなぁ、四個食べたけどその20倍は食べたい写真の使い回しは文化です、量産型水野です。今日も仕事ですよ、まぁ毎日同じ事をやっているだけなんですけど毎日新しい発見ばかりで面白いですと言ったらそれっぽく面白い感じになりますが仕事は面白いと感じたら何かダメになりそうだなぁ思...
-
投稿日 2008-05-17 23:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
連休から読みはじめてようやく読み終えた・・・。ちょっとぐずぐずしてしまったが、とにかくいまは大忙し状態なので、結構時間がかかってしまった・・・。このタイトルの横に、>彼らに心を許してはならない<という一言が添えてある。冒頭からかなり過激な言葉が出てきている。まあ、とにかく最初からかなり強烈な内容が最...
-
投稿日 2008-05-17 22:23
ほほえみ地蔵クラブ
by
keiri
看板の最新作です(^ー^)ノこの看板のモデルの両親が大喜びです。S太朗にソックリですねぇぇぇ〜〜と。後は収穫が楽しみ♪