English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • <レトロな看板>@古着屋「楽園」中央区栄町通3丁目

    栄町通にあります、「楽園」という古着屋さんの玄関先で売られておりました、<レトロな看板>です。<美空ひばり>、<水原弘>が出ていた金鳥の「蚊取り線香」、<松山恵子>が出ていた大塚食品の「ボンカレー」、<大村崑>の「オロナミンC」、といった看板には見覚えがある世代ですが、この看板は初めて見ました。懐か...
  • ご苦労さんな看板

    とあるカラオケ喫茶を通り過ぎようとして、足が止まってしまいました。達筆ではありませんが、ナツメロ大会での順位表が1番から50番まで、曲名、歌手、発表年までが丁寧に書かれています。これは時間がかかって書かれているのが一目で分かります。本当にご苦労さんで、演歌好きでないと、筆が進まないでしょうね。しかも...
  • 激論

    投稿日 2008-05-27 13:54
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    レーススピードには程遠いが、良い練習ができたと思う。初回の練習参加者にも、バランスの取り方が理解できたようだ。もちろん、漕ぎ自体は何の問題もない。スタート練習も行った。これは、笑えるほど上手くいった。あとは、ゴムボートの手配が完了した時点で、選手交代の練習が必要だ。転覆からのリカバリー手順も考えて、...
  • アイスでホット (カーネル笠井)

    先日、妻と2人で外食をした後 駅近くのペディストリアンデッキを歩いていると、「ただ今、ストレートで飲むアイスコーヒーの無料試食を行なっています。」と呼び止められました。そこで2人分をいただいて、店の外に置かれたテーブル席で飲んでみました。すると、私にとってはやはりシロップとミルクがないと物足りないと思い、妻に店内で販売しているアイスコーヒーを1つ買ってきてもらいました。何と妻は1杯100円のアイスコーヒーにシロップ3個とミルク3個を付けてもらってきたのです。こういった芸当はなかなか男性にはできません。そこで、さっそくシロップ1個とミルク2個を入れて飲みました。こうすると、飲みなれた味になり、ホ...
  • 酢(^0_0^)♪

    投稿日 2008-05-27 10:05
    My Favorite♪ by sunukolyn
    「何が食べたい?」って聞くと、「酢豚・・・」と答える確立50%の旦那さん。この日はその「酢豚・・・」の日です♪☆酢豚 (うちの酢豚はジャガイモが入ってます。)☆フカヒレスープ (フカヒレは探しても見つからなかった。。。クノ○ルさんのウソつき(;_;))☆ブロッコリーのゴマ和え☆トマト (うちのノルマ...
  • 宙づりの寝室

    投稿日 2008-05-27 07:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    みんな危機感を持っているのだ今回、レース前の練習としては最大の人数が集まった。漕ぎと帆走の練習を終え、梅雨時期とは思えない、満天の星空の下での大宴会。バーボンは、気の強い女「クレメンタイン」野外生活では、ほとんど地面で眠らない。みんな思い思いの場所に、ヘネシーハンモックを吊るす。僕はいつもの波打ち際...
  • 帰国しました

    投稿日 2008-05-27 06:25
    LAN-PRO by KUMA
    昨夜遅く帰国しました。台北とインドネシアを回ってきました。特に久方ぶりのジャカルタ市内は多くの情報収集が出来ました、またレポートします。
  • 『山桜』@<篠原哲雄>監督

    <浅田次郎>の同名小説を、<堤真一>主演で映画化した『地下鉄(メトロ)に乗って』(2006年)の<篠原哲雄>が<藤沢周平>の短編を監督を務め映画化した『山桜』が、2008年5月31日より全国で公開されます。江戸時代後期。嫁ぎ先で辛い日々を送っていた「磯村野江」は、叔母の墓参りからの帰り道にある山桜の...
  • おかえりなさい (母の目線)

    我家の近く、いつもの軒先につばめが帰って来ました。1年ぶりの対面です。はたして同じつばめかどうかはわかりません。でも、元気に飛び回る姿は心を和ませてくれます。今日のタイトルにした「おかえりなさい」魔法の言葉です。子どもといえども集団生活をする幼稚園や学校は、思い通りにいかないことも多く、理不尽なこと...
  • キウイにヒゲ剃りを

    久し振りにキウイフルーツを頂いた、ちなみに私のパソコンでキウイを変換するときういだ皆さん仕事していますか?私は仕事してますよ、それなりに。最近パソコンをいじる機会もなく眠くて早く寝る健康的な生活を送っている限りでございます、ブログが2日に一度になってきたなぁ最近。仕事はバリバリ忙しいところですが何と...
  1. 9844
  2. 9845
  3. 9846
  4. 9847
  5. 9848
  6. 9849
  7. 9850
  8. 9851
  9. 9852
  10. 9853

ページ 9849/10320