-
投稿日 2008-10-02 11:57
解体心象
by
ペガサス
今年も秋祭りの季節となりました。去年このブログでもいくつかの秋祭りを紹介しましたが、ハイビジョンを掲載していたサイトが閉鎖になってしまったので ここにアイビオのサイトを使って改めて掲載します。「坂出市林田町の秋祭り」は新居浜型の太鼓台でのかきくらべが見られます。「さぬき市志度の秋祭り」では細い街道を...
-
投稿日 2008-10-02 11:09
池田武志のブログル
by
ターキーさん
すでに天国へ行った腹話術師もいますが・・(ポール・ウィンチェル氏) 右↑来年 (2009年10月9日〜12日 国立オリンピックセンターにて)「世界・腹話術の祭典“国際交流フェスティバル”」に来日出席してくれる腹話術師が、この中に 何と8人います!さて、誰と誰でしょう?正解者にはピーパーパペッ...
-
投稿日 2008-10-02 11:01
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
モヒートに浮気する事はあっても、酒は「バーボン」を貫いてきた。しかし、どうしたことだ。最近、スコッチ系が美味く感じるのだ。寒くなったせいなのか?はたまたおっさんになったせいなのか?そもそもバーボン通を気取っていた方が、話が簡単でいい。作られるのはケンタッキー州だけだし、原料はトウモロコシと決まっている。狭い知識でうんちくを垂れるにはもってこいだ。しかしスコッチでは、ハイランド (Highlands) 、スペイサイド(Speyside)、アイラ (Islay) 、アイランズ (Islands) 、キャンベルタウン (Campbeltown) 、ロウランド (Lowlands) の地域に分かれ、そ...
-
投稿日 2008-10-02 10:30
四季織々〜景望綴
by
keimi
恋慕 毎週水曜日の午後、祐里は、鶴久病院の入院患者を見舞う奉仕活動をしていた。以前に祐里が知人の見舞いに訪れた病室で『祐里さまが病室にいると、気分がよくなり痛みが和らぐようだ』という入院患者の声を聞きつけた結子が、試しに祐里に依頼したところ、不思議なことにどの病室からも歓迎されたのだった。祐里も入院患者が楽しみにしているのを知り、喜んで見舞っていた。「ご機嫌いかかでございますか」 祐里は、病室を廻り、手を握ったり、痛いところを撫でたりして、ひとりひとりに優しく話しかけた。祐里の慈悲のこころは、入院患者を元気付け、しあわせな気分にしていた。その評判は、口から口に広がり、鶴久病院は、ます...
-
投稿日 2008-10-02 10:02
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
本当にいつもブログルをお使いいただきましてありがとうございます。我々はブログルを一ランク上のブログとして企業・個人両方のユーザー様に安心してお使いいただける環境を提供するとともに、本当にビジネスに使えるブログとしてお考えいただけるように開発と運営を行っています。ブロガー様の数だけではなく、登録された...
-
投稿日 2008-10-02 00:27
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
グランダックやNomuさんの依頼をバリバリやってますよ、ただ描いては消しての連続。大変何か今日はちょっと調子が悪い、本当に調子悪い。グランダックの絵を描いていたんだけどちよっと何か完成したのを見てみると気に入らないというかこんなのはダメだなと思って描き直してまた描いているのですがどうも難しい物があっ...
-
投稿日 2008-10-01 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
もはや神戸市内では使われていないと思っていた木の電柱を、長田区のとある三差路で見かけました。しかも使われ方が変なんです。正規にコンクリート柱が立っているんですが、それを支えるつっかい棒ごとくに、斜めに取り付けられています。コンクリート柱だけで独立出来るはずですし、たとえ支えがいるとしても、コンクリー...
-
投稿日 2008-10-01 14:30
d(-_-)b
by
pico
本日羽田空港でミドリ色のJALを発見!思わず、パチリと写真を撮ってしまいました。良く見ると、紙飛行機の絵と「eco」の文字が機体に描かれていました。なるほど、エコPRのミドリの飛行機なのね...でも少数の飛行機を塗りなおしたりしてたらそれってエコなの??...とか野暮なことも考えてしまいました。...
-
投稿日 2008-10-01 12:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
結局今日は $19 の下げで終わりました。微妙ですね。でもアンケートで最も多かったのが 99 以下の上下なので一応あたっていますね。久しぶりに退屈な市場でした。一昨日777ポイント下げたダウ、上は480ポイントあげました。では皆さん明日の終値はどなるか予想してみてください。
-
投稿日 2008-10-01 10:20
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
1.有限会社弟子屈農場買収に関しまして株式会社グラントは、北海道弟子屈町美留和に18ヘクタールの農地および山林を所有する「有限会社弟子屈農場」を買収いたします。買収目的:地球温暖が顕著になった昨今、地球温暖化対策への貢献は企業の社会的責任の一つと考えてきました。これまでも、エアコン温度の調整、昼休み...