-
投稿日 2008-09-28 21:27
池田武志のブログル
by
ターキーさん
山芋のそうめん?とか、説明されました。
-
投稿日 2008-09-28 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
漆塗りのご飯茶わんの口が痛んで来ていますので、いいお椀がないかなと、食器売り場をしばしうろうろ。使い込んだ木の食器は掌がよく、漆のかすれ具合も味わいがあり気にいっておるのですが、やはり寿命かと諦めています。そんな売り場で目にしたコピーに、足が止まりました。「食器洗浄器、使用できます! 気軽に使えてし...
-
投稿日 2008-09-28 11:04
池田武志のブログル
by
ターキーさん
これまで川魚は、捕るだけで食べませんでした。初めて食べました。
-
投稿日 2008-09-28 09:20
四季織々〜景望綴
by
keimi
遺言 暖かな陽光を受けて、桜の蕾が膨らみかけた祐里十八歳の誕生日の午後だった。 亡くなった桜河濤子さまの遺言書が、顧問弁護士によって旦那さまに届けられた。 【ユウリノ ケッコンアイテ キマル シキュウ カエラレタシ チチ】 旦那さまからの電報を受け取った光祐さまは、心臓が止まる思いがした。春の休暇で帰った時には縁談話はなかった筈なのに青天の霹靂の気分だった。取る物も取りあえず駅に行き、列車に飛び乗った。列車の中では祐里の結婚相手を暗中模索していた。帰る時刻を知らせていないにも拘らず、桜川の駅では森尾が車で待機していた。森尾も突然の光祐さまの帰省に固い表情をしていた。光祐さまは、父上さ...
-
投稿日 2008-09-28 09:15
エンジェルライフ:高松
by
天使
“輝てん”のトイレで 久しぶりに “パチリ!” トイレは 普通でした。 まちけんで 『30代ですか?』 って 知らない奥さんに言われた 天使です。...
-
投稿日 2008-09-27 23:58
yumi-blog♪
by
yumirou
一週間、実家の倉敷に帰っていました。兄の病気を期に亡くなるまでの半年間、ずっと思い悩み続けて、この度やっと決意を固める事が出来ました。残された、年老いた父母のそばで一緒に暮らすことになりました。ヘアメイクの仕事を始めて25年になりますが、私の人生のすべてのようでした。でも、仕事のかたちは変わりますが、また倉敷という土地で一から再出発です。夢は大きく持つもの! 夢が出来たら実行のみ!小さいですが、家の庭にサロンを建てることにしました。ここにたどり着くまでには、まず建設業を当たるところから始まり、それから自分で平面図を書き、内装のやり取りをメールと電話。そして出向いて2回の打ち合わせをしました。...
-
投稿日 2008-09-27 23:53
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
勢いでサンバまで書いてしまったが、まあサンバがどうしたということは、ないです・・・。しかし、黄色いテントウムシは初めて見ました。なんとなく光沢があって毒々しいですね。トコトコとまったりと歩いてましたが、このテントウムシにも名前があるんですかね・・・???。名前がなく固有種だと突然変異なのかな・・・。...
-
投稿日 2008-09-27 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2005年に直木賞を受賞した<東野圭吾。の人気ミステリー「探偵ガリレオ」シリーズ第3作『容疑者Xの献身』をTVドラマ「ガリレオ」のスタッフ・キャストで映画化した『容疑者Xの献身』が、2008年10月4日より全国で公開されます。顔を潰され指を焼かれるという残忍な殺人事件が発生。「内海」刑事(柴咲コウ)...
-
投稿日 2008-09-27 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<長期熟成清酒3年もの アルコール度19度精米歩合65% 日本酒度±0 酸度1.9500ml 3150円>冷蔵庫で冷やしていた、一升瓶換算で11340円の日本酒が、あわれにも消えておりました。今晩のおかずはタイのカブト煮。好物のごぼうも太めで、「うんうん、これはいいぞ」気温も過ごしやすくたまにはビー...
-
投稿日 2008-09-27 18:26
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ただのトバ、武器にもなる。攻撃力はひのきのぼうより最悪、皮はレンジでチンすると美味グランダックに追われてます、量産型水野です。札幌時代が懐かしいなあの時は寝ないで寝ないようにあたりめとか買って咬みながら絵を描いてた、今は仕事してるからそれやったらまずいからやらないけど睡眠時間を楽しく削ってやっている...