-
投稿日 2009-04-22 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は蒸し暑くて梅雨の走りような天気でしたね。今日もリハーサルでした。曲がハードだったために、写真を撮影する余裕がありませんでした・・・。ここのところリハーサル続きで疲れました・・・。そろそろつつじがあちこち咲き始めてますねぇ・・・。いよいよつつじの季節、5月ですね。つつじを眺めるのもいいのですが、...
-
投稿日 2009-04-21 23:01
moqのごはん
by
moq
今日は味つき牛肉を購入したのでこれにもやしを追加してサンチュの肉巻きを作りました。それにチジミ風のニラ入れたやつ。を2枚。お腹ぽんぽんです。でもむしょうに食べたくなった水羊羹は食べてしまいました(^^)...
-
投稿日 2009-04-21 22:34
moqのごはん
by
moq
おとといの朝はおにぎりとサンドイッチ。ホットドックとフライドポテト。お昼はスズカサーキットにて伊勢ウドンと天むすでした。和風のセットです。夕飯は来来亭のギョーザセット。たくさんたべました。...
-
投稿日 2009-04-21 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
傘の手放せない、雨の一日でした。雨宿りを兼ねて、NHK大阪放送会館と大阪歴史博物館の共同ホールで時間つぶしをしておりました。歴史博物館をぐるっと回っておりましたら、1階部分に「EXPO'70」の時に埋設されたタイムカプセルが展示されていました。毎日新聞と松下電器産業が共同でタイムカプセルを制作されて...
-
投稿日 2009-04-21 16:27
My Favorite♪
by
sunukolyn
やったねっ(*^^)v花マルだよ〜ん♪
-
この花は矢車草の花です。◆花名:ヤグルマキク◆別名:ヤグルマソウ◆科名:キク科◆属名:ヤグルマキク属◆開花期:4〜6月 ◆原産地:ヨーロッパヤグルマソウとしてポピュラーな花ですが、正式にはキク科のヤグルマギクなのです。観賞用として明治中期に渡来したと言われ、花の色は青、白、鮮紅、桃、紫紅など多彩です。 ...
-
投稿日 2009-04-21 09:45
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
このアイビーは、小料理屋の天婦羅の飾り付けになっていた物だ。 熱した油に触れ、葉の一部が焦げていた。 なぜかそれを持ち帰り、牛乳瓶に挿しておいた。 そうするとどうだ、大きな葉っぱが何枚も出てきたのだ。 「当たり前だろ!」と、思うかもしれない。 でもよく考えてみよう。 与えたのは、水と光。 そして、そこに個体としての物質が生長していくのだ。 空気中の二酸化炭素(CO2)から酸素(O2)を分離して、自らの体を炭素(C)で作り上げているのだ。 無から有を生むような錯覚。 まるで錬金術。 われわれ哺乳類にとってみれば、奇跡を見ているようだ。 例えば、道路のアスファルトが生物で、そこに光が当たると酸素を...
-
投稿日 2009-04-21 09:35
エンジェルライフ:高松
by
天使
マドモアゼル久美子に教えてもらったプッチーナ スーパーにあったので買ってきました。
-
投稿日 2009-04-20 23:56
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
とりさんはねこさんみたいにあるきたい。とりさんはそういいました。ねこさんはそれをきいてなんだかうれしくなりました。いっしょにおさんぽができるともだち。ねこさんはうれしくおもいました。ふとねこさんはかんがえました。とりさんはせがひくいからけしきがよくみえません。いっしょにあるいているのにおなじけしきを...
-
投稿日 2009-04-20 21:21
yumi-blog♪
by
yumirou
昨日まで岡山地方は太陽が、ガンガンに照り付けていました。半袖でもいいくらい!車はエアコンが欲しい感じでしたが、こちらの空気はまだきれいそう〜窓を全開にしてドライブです。海辺に近い通りにCurry pasta Café という一軒、目立つレストランを見つけました。お店の表むきはハワイみたいで、ドアを開...