-
投稿日 2009-12-11 15:12
LAN-PRO
by
KUMA
街中のスーパーマーケットで「薪」を売っていました。聞けば暖炉やすストーブを使っている家庭がおおいのこと、Co2削減は遠い話のようです。
-
投稿日 2009-12-11 13:35
My Favorite♪
by
sunukolyn
蕪のスープ。蕪とは思えないクリーミーさなのですが、トロッとした舌触りは確かに蕪です!美味しかったですよー♪
-
投稿日 2009-12-11 08:48
タイドプール
by
dote
まだ続きます沖縄ネタ民宿ヤドカリのワンコ琉球犬の母とビーグルの父名前で「は〜る」猫のごとく塀の上をこのワンコめざますTV 今日のワンコ にも出演している写真大きくなります...
-
投稿日 2009-12-10 21:26
LAN-PRO
by
KUMA
シアトル>仁川国際空港>セントレアと無事帰りました。いま、電車の中から投稿しています。米国から14時間が必要です・・・・
-
投稿日 2009-12-10 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに新開地の「吉野家」に出向きまして、<豚丼>を注文しますと、「ありません」とのこと。壁には写真のポスターが貼ってありました。大手チェーン店ですので、どのお店でも同じメニューが食べれるものと考えるわたしが悪いのかなと、しばし思案。この3日には「松屋」が牛丼を60円引き下げて320円に、7日には...
-
投稿日 2009-12-10 18:55
何気ないんですが
by
ぐ〜たらママ
甘酒になるかも?いったいどんな味やら。
-
投稿日 2009-12-10 18:14
LAN-PRO
by
KUMA
定刻より15分遅れて仁川国際空港に着きました。到着ゲートと乗り継ぎゲートがあまりにも離れているため大韓航空のグランドスタッフが電気自動車に乗せて運んでくれました、セキュリティチェックも優先で通してくれました。...
-
初めての診察のときに、必ず、今までの流産した経過をお聞きしています。その中で、「流産したときの超音波検査の写真があれば、お見せ下さい。」と、お尋ねします。その写真上には多くの情報があるからです。多くの人は、きちっとアルバムに整理された写真集を持ってこられます。まるで、出産後の人格を持った一人の人間の...
-
投稿日 2009-12-10 14:15
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日私の所属する Seattle Executives Association のメンバーの目医者さんに目の検査に行ってきました。検査の結果、視力は今かけているメガネより良なっているので、メガネの必要は無いということでした。老眼鏡も不要・・・よくなることもあるのですね。あと、目が腫れている事に関しては、乾き目になって、それを補おうとして涙が出ているのではないかということでした。ということで乾き目をなおす目薬をもらってきて様子を見ることになりました。...
-
投稿日 2009-12-10 13:28
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
NTTデータはインドで現地企業の買収などを通じ2012年度までに5000人の開発要員を確保するそうだ。IT業というものが、日本では割に合う仕事ではなくなってきたのだ。もう日本の若者は親父のやってきたIT業を受け継ぐ事はない。大手SIerから仕事を頂いてきた僕らは、まるで一昔前の東大阪の零細工場だ。そ...