-
投稿日 2010-08-13 08:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ RUCO LINE ” の靴に合わせて “ ブラック&ホワイト ” で ソックスを買いました。
-
畑に行ったらキアゲハの幼虫を発見パセリの葉も殆ど食べつくしていました。僅かな残りの葉っぱと幼虫をもって帰ってきました。幼虫はそろそろサナギになる感じでが、葉っぱが足りないのか茎をかじっています。さて、今回は羽化を見られるか?...
-
仕事帰り小雨の中畑に行って来ました。かぼちゃ、ミニトマト、大根とナスとシシトウが沢山取れました。晩のおかずになりました。今年のかぼちゃはポクポクしていて美味しいです。...
-
投稿日 2010-08-12 22:42
yumi-blog♪
by
yumirou
世間はデジタル、デジタルとうるさいほど言っていますが、さすがに画面の上下に黒い幕がついていると厚くろしくてたまんないです。 この不景気だっていうのに、家は何台買えばいいのでしょう。 こう煽ぎ立てられると買わざる終えません。 いよいよ私もアナログから脱出を決意と言うことで、まずは両親の方のリビングに4...
-
ホテル検索サイト「一休.com」貼り広告です。 「一休」と「ひとやすみ」がかけられています。 それと、「ひとやすみしている男性」 もう一つ、「超一級宿」などがあればより面白いのでは? ん? ちょっとしつこくなるか?...
-
投稿日 2010-08-12 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立秋が過ぎたとはいえ、まだまだ真夏日が続いています。 台風4号の被害はなかったでしょうか。神戸も昼前には雨もあがり、落ちついた日和になりました。 一日花の芙蓉の白い花、強い日差しに一日さらされると、夕方には花弁の縁が茶色く変色し、太陽の強さを感じてしまいます。 ふと花弁を閉じようとする【フヨウ(芙蓉...
-
また、また、流産して、 やっぱり、流産して、 たぶん、もうダメかもしれないと、 暗いトンネルのなかで じっとしているあなた。 頭の中は絶望と、後悔と、ねたみと、 堂々めぐりのジェットコースター。 ため息と号泣と。 頭の中は火の車でも、 まずは何とか、 からだだけでも休めてあげてください。 ところで、...
-
投稿日 2010-08-12 18:41
LAN-PRO
by
KUMA
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010081201&expand&source=gnews 台風が過ぎて、今夜(明日の明け方)は綺麗に観えるかもしれません・・・・...
-
投稿日 2010-08-12 18:10
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
火曜日のクルージング、このスピード感は爽快です。波があると揺れ大変ですが、この日は滑る感じでした。
-
このことは以前から気になっていた。 実は、韓国国立博物館の展示はすべて1910にフリーズしているのだ。 他国のことなのでそのことについていちいち指摘する気は無いが、韓国人のマインドを推察するには興味深いことだ。 韓国国立博物館に日韓併合以降の展示が掲載されるのはいつになるだろうか。 これは現状の展示...