-
ウサギの"クッキー"はマイペースで無関心ですが、コザクラインコの"ピーチ"はすごく気になっています。餌の缶の上をくるくる回って警戒しています。怖いのと興味があるのと両方な感じです。仲良くなれる日は来るのでしょうか?ピーチの片思いはあるかなぁ・・・。...
-
投稿日 2010-09-01 06:56
LAN-PRO
by
KUMA
犬ではありません、人間の醜態です。私の中国語の先生がその被害者です・・・・・・彼女はこの界隈の中国人の方々のお世話しているとても熱心で仲間思いの方です。その彼女が世話をしてあげた同胞に裏切られ、存在しない未払い給与だの、貸した金を払えとの訴えを、労働基準監督署や裁判所に起こされました。思い余って、先...
-
投稿日 2010-09-01 06:46
LAN-PRO
by
KUMA
一宮駅近くに楽しいお店がOPENしました。「三八屋」です。昔、尾張一宮では三と八の付く日に市が立っていました。お店の名前の由来はここからです・・・・・・一宮で一旦消えた地ビールも復活します、この地ビールの生みの親はなんとブログル仲間なんです(お読みになったら自己紹介をしてくださいね)昨日、早速開店に...
-
投稿日 2010-09-01 06:23
LAN-PRO
by
KUMA
大きな地図で見る毎週火曜日は英会話。その後がGymへ行くのが何時ものパターンですが・・・・・・このところの暑さで、ただでさえ冴えない思考回路がダウン気味。こんな時は神経を研ぎ澄ましに、深夜のドライブ。丁度、MR-Sのバッテリーが上がり気味で、少し乗ってやらないと思っていたところだったのです。東海北陸...
-
投稿日 2010-09-01 06:02
日本語ブログルサポート
by
ブログル開発チーム
9月末日で旧スキンの使用ができなくなります。10月1日の時点で旧スキンをお使いの皆様は、システム側で新スキン自動的に移行処理を行うことになってしまいます。できるだけ早い時期に新スキンへの移行をしていただきますようにお願いいたします。ご協力に感謝いたします。ブログル開発・運営...
-
投稿日 2010-09-01 05:15
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
8月の最終日、朝から雨が降っています。朝の散歩は SEARS と言うデパートのまわりを一周しました。気温は11℃、夏の終わりを感じます。今年の冬は例年以上に雪が多いという発表がされています。デパートの人が犬を散歩させる人たちの中に糞を片付けない人がると怒っていました。糞を片付けない飼い主を私も時々見ます。タバコのポイ捨てもそうですが、まわりへの配慮大切にしたいです。...
-
投稿日 2010-09-01 03:28
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ファッション都市神戸で春と秋に開催される、流行ファッション、ライフスタイルの発信イベントです。 『神戸ファッションウィーク 2010 AUTUMN/WINTER』 開催期間 平成22年8月27日(金)〜9月26日(日) テーマ 【華やぐ乙女のアクティブ宣言!】 ...
-
投稿日 2010-09-01 03:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今夜は心斎橋にある同郷のママの店で、ある会の集まりが。ママの店とブログル仲間の、『BAR PROOF』 さんのお店はすぐ近く。是非とも一度お邪魔したいと思っていただけに、 いい機会!10時前に、BAR PROOFさんへ、事前に場所はチェック済みですぐに分ったが、看板が消えている・・・ あらら・・・お店の明かりは点いている、ガラスドアの隙間から覗いて見るとお客さんが、マスターと目が合いお店の中へ、マスターすぐに気付いてくれる、「ファルコンさんは分からなかったが、おいさんはブログの写真で・・・」 との。「Mt. zakiさんが昨日来ていただきました。」 とマスターが話していたら、 なんと! Mt...
-
投稿日 2010-09-01 02:42
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
食べたいです。でも、我慢、、、お休みなさい(^^)/~~~
-
投稿日 2010-09-01 01:15
Otto's blog
by
Teragoya Otto
I`ve always taught Tuesday to Saturday at Teragoya, but I will change to a Monday to Friday schedule now. Our new teacher, Parren, will take over my Saturday classes, including this one - my Advanced class. To celebrate, last Saturday Mariko bought a delicious cake, which we ate in class. Thankyou, ...