-
投稿日 2010-11-21 12:42
moqのごはん
by
moq
そのままサラダでも良いと思ったのですが、おかずにしようと早速甘酢と塩昆布でつけました。子供も味は気に入ったのかしゃぶりにしゃぶって吐き出します。まだ生の大根は硬かったようです。葉っぱの部分は細かく刻んで塩もみにして菜飯にしました。...
-
投稿日 2010-11-21 12:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回は、大阪のメーカーで試した【カレーうどんの素】でしたが、あまりよくありませんでした。リベンジというわけでもありませんが、今回は地元神戸の食品メーカーであるフジッコさんの【カレーうどんの素】に挑戦です。本来は、<♪フジッコのお豆さん>というテレビCMでお馴染みの惣菜メーカーさんです。<かつおだし仕...
-
投稿日 2010-11-21 12:28
moqのごはん
by
moq
あなどれない100円均一のおもちゃ。先日セリアという100円均一に行ってきました。ちょっとこじゃれたアイテムが100円で売っています。この季節だとカーペットの下に敷くアルミシートなんかも100円で売っていました。恐るべき品揃え。(早速購入で我が家も暖められています)昔自分が子供のころに欲しかったブロ...
-
投稿日 2010-11-21 12:24
moqのごはん
by
moq
中身はそのままカルボナーラでした。バンズにもブラックペッパーが入っていてなかなか。もう少しスパイシーでもいいかなとおもいましたが、カルボナーラです。ドライブスルーで購入したので家に付いたころには少し冷めてしまいましたが、お店で食べたらもっとおいしいかもしれません。チーズが箱にくっついてちょっと半壊の...
-
投稿日 2010-11-21 12:20
moqのごはん
by
moq
先日拾ってきたどんぐりやら松ぼっくりで作りました。土台はダンボール。そこに着なくなった深い緑のTシャツを細く切ったものをぐるぐる巻きつけてボタンやらリボンやら松ぼっくりや枝などを付けて作りました。少し華やかにしようと100円均一でリボンを買ったのですが、結局おととし買ったスノーマンのオーナメントやリ...
-
投稿日 2010-11-21 11:43
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
ちょうど日の出の時間の散歩でした。チルの写真もあったのですが、今日はミチル。平凡ですが、朝日光りの巡りがいいです。
-
投稿日 2010-11-21 08:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日、神戸ハーバーランドのスペースシアターで、「第7回PTAフェスティバル」が開催されていました。幼稚園から、小、中、高、盲・養護学校の5校PTA連合会が、会場内でいろいろな遊びのコーナーと舞台の企画でした。ものすごい参加者の方々で驚きました。開会に先立ち、連合会の会長さんが挨拶をしているのですが、...
-
投稿日 2010-11-21 08:27
池田武志のブログル
by
ターキーさん
昨日は昭島チャターズという「腹話術ボランティアサークル」のレッスン日でした…午前中のレッスン後、昼食なしでメンバー7人で市内の介護施設へ・・・先方の昼食が終わるのと同時にスタンバイし、1時15分から2時まで楽しんでいただきました。腹話術の訪問は初めてとのことで、大変喜んでいただいたようです・・・メン...
-
一つ前の日記にも書きましたが、子供達に古いラジカセを分解してもらいました。2人で争うように夢中になって分解しています。最初は新聞の外にいたのにどんどん近づいて、いつの間にか新聞の上に乗っていました。まだ構造を理解しろと言うのは無理ですが、こんなことから色々興味が湧いてきたりするわけです。私も子供の頃...
-
投稿日 2010-11-20 22:37
タロージャーナル
by
タロー
世界こどもの日の「4行日記」1.NHK教育テレビ0655で『2度寝注意報発令中!』なのに今朝は2度寝、3度寝を繰り返し8時起床。目覚まし時計は5時40分にセット。あともう5分がこんなことに。2.紅葉を見に中間平に行く。カエデの葉っぱが真っ赤で見ごろ。寄居町を一望できる眺めも気持いい。遊歩道を散歩した...