English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 生誕50周年

    投稿日 2011-11-09 09:21
    季節の匂い by
    駄菓子屋さんでみかけたモロッコヨーグル。昭和36年生まれ。生誕50周年!!食べたことはないけれど(たぶん)
  • サイコン♪

    っていっても再婚じゃありません(^^ゞサイクルコンピューターの事です。先日のロードバイク(擬きヘ(^.^)/)ですが、ぶらりと垂れ下がったライトが付いてたんですが使えました♪接触不良でした。(接点復活剤でふっかぁ~つ♪)これで夜間もオッケ~♪っていっても乗る事は希少。(笑不届き者に壊された前のクロスバイクも、使用頻度は極めて少なかった。整備しては放ったらかしの連続。(;^_^A アセアセ・・・にもかかわらず、ボロっちいが愛しの愛機にサイコンを付けるという壮大な計画を推進中です。(≧∇≦)今手元にあります・・・が!!本体のみ(爆実はサイコンって、速度計測の為にセンサーを付けなきゃいけないんです。...
  • Facebookの仲間その3

    投稿日 2011-11-09 08:16
    LAN-PRO by KUMA
    Bloguru仲間でもあります、おなじみ「笹のみ」さんに、今回もケータリングをお願いしました。平日のご接待ではなかなか準備が大変なので、こうして届けていただくととても助かります・・・・・・美味しく、見た目もよく、かつリーズナブルです。無論、大好評でした!...
  • 昨日のおもてなし(2011.11.08)

    投稿日 2011-11-09 08:07
    LAN-PRO by KUMA
    台湾からのお客様のご接待です、何時もながら拙宅で・・・・Facebook仲間の纐纈(笹のみ)さんに小数ながらケータリングをお願いし、これまた仲間の星野(丸三:まるみつ)さんでお魚を調達・・・・・・...
  • シャドーボックス

    投稿日 2011-11-09 07:46
    タイドプール by dote
    Nomuさんのコメントで「よく分らない」て有りましたのでUPしてみました同じ絵を何枚か切り高さを出し重ね張りして立体感を出すんです写真では分りにくいですが実物を見ればその立体感がよく分りますぜひ作品展にお出掛けください...
  • 飛べ!

    飛べ!飛べ!ダックマーン地球は危篤、地球は危篤、ダックマーン。量産型水野です。ZIP大好きです、昔はよう作りました。昔は今ではちょっと懐かしい「花子」でよく作ったもんです、今じゃ普通に外部のサイトのツールなどで作れますね。今日は履歴書を気合いを入れて描きました、これほどやりたいって仕事はあまりないの...
  • 「♪シンガソン シンガソン うーたお~」

    投稿日 2011-11-08 23:14
    タロージャーナル by タロー
    いい歯の日の「5行日記」1.朝食は昨日に続いてウスキングベーグル。キャラメル入りもおいしくて腹持ちもよし。コラボサンドもおいしいのよね。2.早めのパブロン、はい3錠。それに栄養ドリンクも飲んでみた。ユンケルでもリポDでもなくウエルシアブランド。効き目は気持ちの問題でしょ。3.夕食はにんにくたっぷりペペロンチーノ。にんにくパワーでカゼよオサラバ。でも、とんがらしの刺激がのどにはよくないんじゃね。4.お風呂で九九の特訓、きょうは2の段。つっかかるポイントが2か所あったけど、50回くらい反復練習してなんとか合格もらえそうな…5.そのお風呂で太ももを軽石ゴシゴシやっていた娘。でると真っ赤に腫れて涙ボロ...
  • 実る畑

    投稿日 2011-11-08 21:35
    yumi-blog♪ by yumirou
    今日は気持ちのいい陽気でした。日本列島の温度差ありますね、東北地方はもうマフラーが必要になってきていますが、こちら岡山の日中は長袖一枚でまだ大丈夫です。さすがに夜は冷えます。先月、植えたばかりの野菜たち、こんなに成長しました。一雨、一雨のおかげでグングン大きくなりました。大根の葉がすごく目立ってきま...
  • ”引き寄せの法則”への挑戦:幸せは義務

    私は今まで幸せは権利だと思っていた。生まれてきた人たち皆、選択として幸せになる権利がある、と。今までの自分の人生を振り返り、また周囲の人たちを見て、”もしかしたら幸せになることは権利ではなくて義務なのでは?”と考えるようになった。義務?前向きで幸せな人と会うと、自分もとても良いエネルギーをもらう。周...
  • ファルコンシェフ(1)【山うにとうふパスタ】  

    ブログル仲間の<しゅう>さんから、昨日「五木屋本舗」の 【山うにとうふ】 が届きました。いやぁ~、さすが800年の歴史がある製法というのでしょうか、豆腐のみそ漬け、「うに」を想わせる食感と濃厚な風味に、酔い知れました。日本酒と合わせていただきますと、切りなく呑み続けてしまいそうな出来ばえです。この濃...
  1. 8153
  2. 8154
  3. 8155
  4. 8156
  5. 8157
  6. 8158
  7. 8159
  8. 8160
  9. 8161
  10. 8162

ページ 8158/10320