-
投稿日 2011-11-16 10:51
季節の匂い
by
紫
紅色の山茶花の蕾です。今年は、山茶花の開花が早いように感じます。朝、気温が低いので、遂に炬燵を出しました。それでも、暖かい11月半ばです。最近、忙しくて、ブログルにゆっくりと滞在できません。さて、本日も始動です。...
-
昨日出会ったすべての人にいいことがありますように。今日出会うすべての人に心から感謝できますように。
-
投稿日 2011-11-16 10:12
日本語ブログルサポート
by
ブログル開発チーム
新しい不具合が見つかりました。下記の不具合も今週中に修正します。* アクセス制限機能(有料サービス) が新規ユーザーに反映されない。この修正についてご質問がございましたらご連絡下さい。
-
投稿日 2011-11-16 09:37
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
我が家から徒歩1分の場所です。上尾文化会館の桜並木です。このbloguruで、毎年春にはこの写真のアングルで、桜便りをご紹介しています。晩秋のご紹介は初めてですが、小川に映えた晩秋の桜並木を切り撮ってのご紹介です。年賀状の発売・クリスマスツリー・師走・・・2011年も残り1.5ヶ月です。上尾村の晩秋...
-
投稿日 2011-11-16 09:10
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
毎年1月最終日曜日には、岡山国際サーキットのままちゃり6時間耐久レースに出場している。http://mamacharigp.web.fc2.com/我がグランダックスの挑戦は、これで3度目。おそらくこれが最終の挑戦となる。(このレースはホント寒いですからね、もういい加減やめようと思います)さて、12...
-
投稿日 2011-11-16 08:06
LAN-PRO
by
KUMA
今朝の朝刊の折込に入っていました・・・・・
-
投稿日 2011-11-16 07:58
LAN-PRO
by
KUMA
快晴、10℃バゲットなめこのお味噌汁KUMAサラダ辛味大根の甘酢漬け鯵の開きCoffeeりんご昨日は英会話ボジョレーの「解禁」はビジネス戦術として巧緻であり、それにのせられる日本人は愚かと思うが・・・・・とかクジラの禁猟は日本人として承服しがたい、あれは欧米の身勝手、他国の食文化に意見を差し挟むのは...
-
投稿日 2011-11-16 07:50
LAN-PRO
by
KUMA
快晴、10℃撮影していたら妹から電話、早朝なので嫌な予感・・・・・叔父(亡父の兄)が逝去の知らせ、100歳ちかいとはいえ元気だったのに・・・・・・彼には男の子がいなかったので、息子同様に可愛がってくれ、川漁を教えてくれました、残念で悲しいです。コメントに日の出直後と御嶽山の写真があります...
-
投稿日 2011-11-15 23:56
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
朝起きると雪景色、昨日まで何もなかったのになぁビックリしたよ朝起きたら外が真っ白、量産型水野です。試しに車のブレーキの利き具合とかいろいろやってました、勿論安全な広い道でやってましたが滑る滑る。毎年効き具合を確認しないと心配です、滑って急ブレーキなんかもう止まらんからなぁ。今日から車は安全走行をより...
-
最近BULOVAブローバのDEY-DATE自動巻を購入しました。(上右)1970年代のデットストック品なのでとても綺麗ですが、40年近くも止まっていたので内部のオイルが劣化しているのか、1日腕につけていないと止まってしまいます。0時2分前くらいに曜日と日付が一瞬で変わりますので、DEY-DATE機能はなかなかです。BULOVAは1975年にジョセフ・ブローバ氏がアメリカ・ニューヨークに小さなショップを開いたのが起源のメーカーです。1960年には世界初の音叉を使用した電気式時計「アキュトロン」を世に出し、1969年にはアキュトロンの計時装置がアポロ11号に搭載され、月面に降り立ったそうです。他に...