-
投稿日 2012-01-06 09:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いよいよ正月休みも残すところ今日一日となりました。いろいろと準備が忙しいです。はじまるとまた早いんだろうなぁ・・・。慌ただしい一年になりそうです。駅前に東北物産の露店のお店が出ていて、買ってきた「南部イカせんべい」どんなもんだろうと興味で買ってみたのですが、これむちゃくちゃ美味しいですね。ちょっとび...
-
投稿日 2012-01-06 08:42
エンジェルライフ:高松
by
天使
こんなでした!!!!!アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
-
投稿日 2012-01-06 08:10
LAN-PRO
by
KUMA
曇り、2.6℃目覚ましが不調?バゲット白菜の軸のスープ(おでんのスープストックで)チーズヨーグルトグレープフルーツ昨夜、作った白菜の漬物昨日は午前中は年始回り、午後からは電話その他で多忙帰社時にスーツ姿でスーパーに・・・・駐車場の往復で冷え切ってしまい、Gymに行く気力が消失。帰宅後、十分に温まって...
-
投稿日 2012-01-06 08:07
LAN-PRO
by
KUMA
曇り、2.6℃昨日は年始回り、スーツのままで帰路スーパーへ、駐車場の往復で冷え切ってしまい、Gymに行く気力が消失(軟弱)入浴後、朝干しておいた白菜を漬け込み、家事その他...
-
年寄りには有難い気候良いでしょう 最低気温でも10度 日中は20度冬はカリフォルニアにかぎる、 去年の10月にユタ州に旅行に行った時は、雪そのうちに 日本とアメリカの旅行記を書きます。...
-
投稿日 2012-01-06 04:02
めぐみ保育園
by
めぐみ保育園
楽しい冬休みを過ごされましたでしょうか。今週の給食は、めぐみのおせち料理週間でした。日替わりで筑前煮、リンゴのいもきんとん、お雑煮風スープ、金時豆の甘煮とかまぼこをお正月気分を楽しみながら味わいました。写真は根菜たっぷりの筑前煮。とてもやさしく、ほっとする味でした。...
-
名前は 地中海ピンクヘザー 直径 3mmほどの小さな花 今 満開 可愛いでしょうこの花の名前がわからず、近くの花屋さんへこれは頂いた花 小さな植木鉢で$24もするんです、びっくり。ブログを始めたおかげで あまり気にしない事でも、気がつくようなった。クローズアップのやり方がわからず カメラのマニュアル...
-
投稿日 2012-01-05 23:42
タロージャーナル
by
タロー
囲碁の日の「6行日記」1.鐘撞堂山山頂6時33分の気温-1.0℃。よく冷えて雲もなし、日の出前の真っ赤に染まった東の空が幻想的。スカイツリーがくっきり見えて日の出もバッチリ。2.知人が頂上でお湯を沸かしてレトルトのドライカレーを振る舞ってくれた。アツアツの出来たてごはんを頂上で食べるなんてなんと贅沢...
-
投稿日 2012-01-05 22:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
papaさん、ダーリン・おやよご夫妻と公園前世界長で待ち合わせる。初出荷の準備があり少し遅れて到着。みなさん既にお揃いでした。マスター、常連さん、みなさんに新年の挨拶。今年最初に公園前で飲む酒は。 『松の壽 搾りたて 純米吟醸 無濾過生原酒』 松井酒造店 栃木県塩谷郡塩屋町 原料米:五...
-
投稿日 2012-01-05 22:16
my favorite
by
birdy
2012/1/5 Thu.今朝も寒かったです。でも風がなかったのでマシでした。7:28の高松の空です。明けゆく綺麗な空。(^_-)-☆