English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 鐘撞堂山のロウバイがひっそり咲いています

    投稿日 2012-01-12 23:07
    タロージャーナル by タロー
    スキーの日の「3行日記」1.夕食のペペロンチーノにこの前つくったハバネロオイルをひとふりふたふり。どんだけ辛くなるのかと思ったけどそんなにでもない感じ。でも、おしりのほうは敏感でなんだかムズムズ。2.3学期の係は『カレンダー』になったよう。さて、どんなことするんでしょう?なわとびも頑張っているようで、2重とびができたり1回とびは7級になったと上機嫌。『なわとびがんばるひょう』の効果かな?3.冬休みに観てハマってしまった『カーネーション』。ビデオに撮って観ている娘は「い と こ ~」って頼りないお母さんのモノマネが得意。鐘撞堂山山頂のロウバイが咲いています。まだ苗のたった1本だからひっそりと。1...
  • 進研ゼミ、スタート!

    投稿日 2012-01-12 22:03
    my favorite by birdy
    造形教室以外、何の習い事もしていない姫。この4月から1年生です。そろそろその準備みたい。ベネッセの進研ゼミのチャレンジ1年生を申し込んだら、準備号が届いたそうです。大事そうに持ってやってきました。字の練習をしてるそうです。随分、字が綺麗になりました。お勉強に興味を持ってくれるといいですね。...
  • 神一のしつけ

    投稿日 2012-01-12 21:36
    yumi-blog♪ by yumirou
    この季節、毎日が変化にとんでいます。昨日は、刺すような冷たい風が吹いていましたが、今日はお日さまが照って、昼間は少々ぽかぽかと暖かい時間もあり、過ごしやすい一日でした。さて、家の神一ですが、生後3カ月半近くになってきましたが、急に自我が芽生えてきて、気の強さを出し現わしてきました。あんなに甘えんぼで可愛かったのですが、グングン大きくなってきて、少年ぽく変わりつつあります。無駄吠えが無くて良かったのですが、最近ここ3、4日の間に、郵便、宅急便の人は入ってくると、一瞬ですが吠えてしまうようになりました。自分のエリアを守ろうとする本能ですか・・・でもこれは私には必要がなく、番犬にはなって欲しくないの...
  • 後藤さんの匠を見た?

    ジャグリング後藤さんのブログにおいらのS&WM500の台座がやっと完成した模様ですね、量産型水野です。来週が楽しみで仕方ないですねぇM500も楽しみに待っているようです、飾るために発砲は禁止してシリコンオイルで拭きまくっています。事の始まりはおいらのギャグから始まりノリノリの後藤さんのお蔭で世界に一...
  • アキレス腱日記(4日目)

    投稿日 2012-01-12 20:35
    d(-_-)b by pico
    前日の診察で「今日入院して...」なんて言われたが速攻で拒否ったので、入院まで1日開く事に。というわけで、出社の巻。両手で松葉杖を持っているとできない事。コンビニでのお買い物!(昼ご飯が買えない!)手に荷物を持つ事(ちょっとしたものでもバランスがとれない)そして会社のある駅までは何なくついたが、このターミナル駅のでかい事!!!早めに出社したにもかかわらず、汗だくになってしまったのでした。帰りは、いくつか荷物を持って帰りたかったので「タクシー」に乗車。いや〜出勤でタクシー使えるなんて....今回限りにしたいものだ...orz皆様、大変ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございませんが、宜しくお願...
  • Maverick

    投稿日 2012-01-12 19:57
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    チェリッシュの石尾社長と銀座を歩き始めたのだが、どうも落ち着かない。僕が東京に住んでいたころは、銀座なんぞは立ち寄ることもなかったもんな。。。こんな所は、右も左もわからん>。<・・・と言うわけで新橋まで歩き、たまたま入った焼き鳥店「鳥九」が物凄く美味く、その上たまたま入った「Bar Maverick...
  • 医療費統計 生涯医療費・年齢階級別1人当たり医療費 by厚労省

    http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/zenpan/dl/syogai20.pdfより2009年度推計男女計 2300万円男性   2200万円女性  2500万円http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/zenpan/dl/nenrei20.pdfより1人当たり医療費を年齢階級別にみると、年齢とともに高くなり、70歳代までは外来(入院外+調剤)の割合が高いが、80歳代になると入院(入院+食事療養)の割合が高くなる。入院医療費について、三要素(受診率、1件当たり日数、1日当たり医療費...
  • アキレス腱日記(3日目)

    投稿日 2012-01-12 19:27
    d(-_-)b by pico
    1日おいてウィークデイになったので、病院へやってくるの巻。当初は近所の整形外科に行って相談しようとも思っていたが、友人整形外科医(長身/バレー部中退/授業中居眠り常習)が、「手術も考えてるなら開業医じゃなくて、総合病院行った方がいいよ〜」なんて言うのものだから、朝一から紹介状をもって総合病院へ(応急...
  • なめこ農園収穫

    投稿日 2012-01-12 16:44
    タイドプール by dote
    なめこを収穫しました味噌汁で美味しくいただきました
  • 今シーズで一番の寒い朝  W172

    投稿日 2012-01-12 13:27
    my favorite by birdy
    2012/1/12 Thu.今朝はとても寒い朝でした。霜はW163の方がすごかったけど、空気が冷たくて。玄関を出る最初の第一歩がきつかった。「逆さ屋島」、久しぶりです。風がないので、三角屋島が綺麗に写っていました。...
  1. 8023
  2. 8024
  3. 8025
  4. 8026
  5. 8027
  6. 8028
  7. 8029
  8. 8030
  9. 8031
  10. 8032

ページ 8028/10320