-
投稿日 2013-03-24 12:51
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
花の雰囲気・・同じ花でも気象条件等、場所によっても感じ方が違う。 桜の種類ってどれほどあるだろうか??? 名前だけで実際に見たことはないが、資料で見ても100種以上。 全国区の種はよしとして・・・神奈川特産(名前)の桜を紹介してみる。 表題の「春めき」は登録名。登録以前は、「足柄桜」と呼ばれていた。...
-
投稿日 2013-03-24 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
シリーズにしています<レトルトカレー>も、キリのいい(100)番目になり、娘からプレゼントされていた【日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー】(525円)を、記念すべき区切りとしました。 もともと「祇園味幸」は、黄色の唐辛子である「黄金」を元にした一味を京都市内で販売しているお店で、この「黄金」は赤...
-
投稿日 2013-03-24 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「不便やわねぇ~」「ほんまやでぇ~」という、おばちゃん二人の会話を耳にして、新開地にありますスーパーマーケット【エイコーストアー】の閉店を知りました。 下町新開地の核として、食料品や日常品、持ち返りお弁当などを扱われていました。 1989(平成元年)12月に開店して以来、24年あまりの営業でしたが、...
-
投稿日 2013-03-24 10:00
季節の匂い
by
紫
桜が早めに満開になると・・・ 他の植物も負けてはいません。 昨年は、4月6日にUPしたスノーフレークが咲き始めました。 スズラン水仙・・・名前の通り可愛い花です。 今日は、近くの山が真っ白く霞んでいます。 これが趣きある春霞だということなしなのですが・・・?...
-
投稿日 2013-03-24 08:43
タイドプール
by
dote
コースは何時もの伊自良湖 随分温かくなって自転車に乗るには良い季節 行きは強風の向かい風で車速が全然伸びなくとても辛かった 反面、帰りは追い風平均で30キロ以上のペースで それでも、行きに足を使いすぎ 心が折れ何時もより5キロ短いコースに変更...
-
二日目。 雨予報だったけど、晴れて良かった。 午後から分かんないけどねー?...
-
投稿日 2013-03-24 08:13
池田武志のブログル
by
ターキーさん
日向ぼっこしている猫を見かけました・・・まるでエリマキをしているようで、つい見とれてしまいました・・・
-
投稿日 2013-03-24 04:13
徒然なるままに
by
秋茜
20代後半 自分で勝手に壁を作り、その壁にガンガンぶち当たっていたあの頃 無限の可能性が、限りあるものだと感じ始めたあの頃 病的な残忍な事件の数々 30代 無職 独身 これが事件の犯人のキーワードになっていた 何も悪いことしていないのに、自分が犯罪者扱いされている気がした 図書館⇒深夜バイト⇒図書館...
-
投稿日 2013-03-24 04:03
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
この時期に里山等でかわいい姿を魅せる花・ミスミソウ(三角草)。 一般的には、「雪割草」と呼ばれている(花図鑑・ネット・園芸店等で)。 里山で行き交った方に「何を撮っているか?」と尋ねられて、ミスミソウと答えた。 近寄ってきた方が、「雪割草」ですよ・・それ!?! ちょっと説明すると納得してくれたが「雪...
-
投稿日 2013-03-24 03:49
徒然なるままに
by
秋茜
いやな予感はしていた 行きたくなかったが、業務命令 しかし、タイトルに期待してみようと 少しでも前向きな気持ちで臨んだ ・・・やはり、行かなければ良かった 本人がタイトルを言えないほど、タイトル 自体に意味は無かったようだ 「新しい日韓・若い世代への期待」 ・・・をすべて否定するような、潰すような ...